皆でよく行った源さんからのなんどき屋
浜松町から新橋。皆でよく行った沖縄料理の源さん。お店は変わりませんが、息子さんの代になってました。そして、牛めしのなんどき屋。なんか明るくきれいになってますが、相変わらず旨い肉豆腐でした。昔、虎ノ門から新橋に歩いて来て、飲んだものでした。 via Instagram https://instagr.am/p/DL2wOANBziz/
浜松町から新橋。皆でよく行った沖縄料理の源さん。お店は変わりませんが、息子さんの代になってました。そして、牛めしのなんどき屋。なんか明るくきれいになってますが、相変わらず旨い肉豆腐でした。昔、虎ノ門から新橋に歩いて来て、飲んだものでした。 via Instagram https://instagr.am/p/DL2wOANBziz/
新橋ナイト。前職の飲み仲間と言うべき4人で、新橋のちょっと洒落乙なお店。DESIGN FOOD MARKET。 前の会社のあれやこれや。うーん、それは今は無理です。でも、問題意識を役職定年なる歳でも持つことは重要だなって。自分の最近が出来てないなて反省してます。 via Instagram https://instagr.am/p/CxqF089LZHV/
池袋オフィスを早く出て、浜松町で腰のメンテナンス。終わって新幹線までに余裕が出来たので、新橋で降りてニュー新橋ビルのむさしやで名物オムライス。 20年間の虎ノ門勤務の時は時々食べてましたが、池袋だと新橋はめったに来ません。 これまた名物のナポリタンが添えられますが、併せると結構な量になります。よく炒められたチキンライスとナポリタン。慣れ親しんだ味ですが、両者ケチャップ。久し振り過ぎて、ドライカレーのオムドライにするのを忘れてました。 粉チーズの使用が、スパゲティ注文に限定されててアララ。 via Instagram https://instagr.am/p/Cek5DcSlRNuFZoq6r0bZXP-EM4g4l1GEA68LGA0/
新橋でシェアバイク借りて、銀座経由で東京駅。銀座も人少ないです。いつもは上野からが多いので、東京駅からの上越新幹線は久し振りです。 via Instagram https://instagr.am/p/CZloNCHPD9z-Sf7xe7ta7oNoTIIaOhGD6DLyWM0/
新橋まで足を延ばして、ビアライゼ’98。名物スーパードライのマツオ注ぎがいただけます。サーバーも今は昔の水冷式。こんもり泡が乗った注ぎ方が旨いんです。 via Instagram https://instagr.am/p/CCnqyTigBgF/