味道楽。天然舞茸!土瓶蒸し!
残業終わりで味道楽。カウンターが引いて一段落だそうなな所に入店。メニューにナスが並ぶ中、舞茸の土瓶蒸し。今年も天然舞茸が採れたそうで、工場物とは全く違う形と香り。それが目一杯入ってるので、汁が隙間を埋める事態に。いやー旨い。そして最後なんで、お汁も追加でいただきました。コロッケと新米の鮭の混ぜ込みおにぎりで。途端に眠気が襲って来ました。満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/DP1ihD8k0WE/
残業終わりで味道楽。カウンターが引いて一段落だそうなな所に入店。メニューにナスが並ぶ中、舞茸の土瓶蒸し。今年も天然舞茸が採れたそうで、工場物とは全く違う形と香り。それが目一杯入ってるので、汁が隙間を埋める事態に。いやー旨い。そして最後なんで、お汁も追加でいただきました。コロッケと新米の鮭の混ぜ込みおにぎりで。途端に眠気が襲って来ました。満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/DP1ihD8k0WE/
今夜は週末金曜日。でも、家を出たら8時過ぎ。温泉街も人通り少ないです。 で、あさくさに入って、香箱蟹からスタート。女ガニを丁寧にむいて甲羅に詰められ、食べやすくてありがたいです。外子、内子が楽しめるのも香箱蟹の良さです。 そして、塩煎り銀杏。きれいな翡翠色で、これが旨い。酒も進んで、ある意味〆のお汁が松茸の土瓶蒸し。あっ!初物だ。お出汁のお味も上品で、松茸の香りもいいです。今年も松茸いただけてありがたい。 via Instagram https://instagr.am/p/Ck0lrK6PVzX/
恐らく今シーズン最後の松茸の土瓶蒸し。昨夜の〆にもっこく屋で〆の汁物です。お出汁に広がる松茸の香りがたまらないっす。 via Instagram https://instagr.am/p/CHwBE0vACHH/
November 09, 2016 at 11:43PM 寒い今夜、もっこく屋に寄って、今年最後になろうかと思われる松茸の土瓶蒸しと、シーズン始まりの鰤刺し。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1362414510466046&set=a.378189182221922.88138.100000925292212&type=3
October 13, 2016 at 09:01PM 秋ですなあ。CHAPも土瓶蒸し始めました。松茸と真鯛の土瓶蒸し。千円也。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2dUVTmN