10/28 ライブカメラ。北海道は積雪。湯沢はまだでした
10/28 今朝のライブカメラ。会津と新潟の国境に積雪があったようですが、さすがに湯沢はまだでした。右上から北海道キロロ、ニセコアンヌプリ、富良野。岩手八幡平。左上からかぐら、苗場筍平、GALA。冬型の今日も冠雪はまだでした。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-10-28T06:31:51.000Zvia Facebook https://ift.tt/S3YABN6
10/28 今朝のライブカメラ。会津と新潟の国境に積雪があったようですが、さすがに湯沢はまだでした。右上から北海道キロロ、ニセコアンヌプリ、富良野。岩手八幡平。左上からかぐら、苗場筍平、GALA。冬型の今日も冠雪はまだでした。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-10-28T06:31:51.000Zvia Facebook https://ift.tt/S3YABN6
見回ってると、ザンギコロッケなる謎の表示が。これは機になります。平岸のIchiっていうザンギ専門店のようで、割ってみるとポテトコロッケ?食べるとザンギ風味。おー。挽肉もザンギっぽい。そして、ハッピーザンギも1個、こちらはニンニク醤油味でホクホクです。 via Instagram https://instagr.am/p/DPnUg2Sk64w/
会社に届いた500円券を握りしめ、サンシャイン文化会館へ。今週は北海道まるごとフェアをやってまして、ちとのぞいてみました。ジンギスカンなどの焼肉で場内が曇ってます。そこで見つけたのが、バリバリ昆布チップス。カルビーのいも子とこぶ太郎などおかきの添え物で入ってるヤツ。乾燥枝豆やチーズやコーン入りがありましたが、その中でも最も旨そうな帆立を3袋。1袋500円で3袋1,200円。パリパリサクサクのそのまま昆布味、椎茸チップス同様に探してたんですよ。お腹で膨れるので要注意です。 via Instagram https://instagr.am/p/DPnSS1WE2E9/
2023/4/26(水) 1年ちょい振りの羽田空港。池袋からリムジンバスに乗るの初めてです。バスの中からクラスJに当日グレードアップ。空港にいなくても、フライトの3時間前からオンラインでできるようになりました。当日空席待ちもできるようです。 今回は荷物を預けませんが、羽田国内線もセルフ預け機に変わってるんですね。やっと海外のハブ並みになったようで。 着いてから運転なので、ラウンジで飲めないのが残念です。で、残業。 機材はA350-900。垂直尾翼のカメラが観られるのも初めです。機体が映りながらの飛行が観れるのって、フライトシミュレーター以来。 千歳でレンタカー借りて札幌へ。宿にチェックインして外出します。 遂に実食。札幌こってり鶏味万彩(けいみまんさい)。以前、友人の投稿で天下一品の完コピと言わしめたお店。すすきのの旧天一の跡に入ってます。 タブレットでの注文。基本の鶏味濃厚で。先ずはひとくち。確かに!まんま天一。てか、知床鶏のガラを使ったというスープは、旨味で天一を超えてるかも。超こってりもありますが、これで十分こってりです。 何を言っても、取り放題のトッピング類が豊富で、味変だけで...
16時からオンラインでの研修があるため、いつもより早い便で湯沢に移動。久し振りに8号車のオフィス車両で。 今、NewDaysで北海道フェアやってるのでサッポロ クラシックとSORACHI1984買って帰宅。ソラチはあまりやって来ないんですよね。 via Instagram https://instagr.am/p/CifCUjpMudp/
2022/2/23(水) 今日は飛びそうな羽田-札幌便。とにかく早く起きて大井町駅から品川駅で京急へ。 一昨年の秋の沖縄以来でしょうか、空港ラウンジおじさんです。 早朝便は欠航の新千歳行きですが、昨日から振り替えた便だとニセコに着かないかも知れないので、ちょっとでも早い便をと6時空港着。運航予定の一番早い便が8:44。早く行き過ぎても、空港から先がまだ止まってたりするんですけどね。 とりあえず道内にたどり着かないと始まらん。 カテゴリーSには敵いませんが、Aの二人目だったので、J→Yに変更なものの搭乗は出来ました。 ただ、千歳は大雪で除雪中だそうで。30年前、まだ新千歳が開いた頃に上空で1時間半待機後降りた事があったのを思い出しました。 飛ぶのか飛ばないのか?初の羽田とんぼ返りか?機内で30分経過。9時50分、やっとゲートを離れました。 津軽海峡でくるくる旋回して待ってる飛行機が、着陸に向かって離脱し始めたなと見ていたら出発のお知らせ。まずは新千歳に向かいますが。JRも止まっているのでその先は見えない。 11時半に新千歳のターミナルに入って、ニセコ行きのツアーバスの話で聞いてみても、欠...