呑みすぎ謙信でホッピー外
ビールっぽいものが飲みたくて、呑みすぎ謙信でホッピー外だけ(ほぼノンアル)。砂肝の鬼おろしはピリ辛くらいの大根ですが、甘辛砂肝をみぞれがさっぱりさせます。長芋とろろの梅肉和えは、見た目がウニャウニャですが、粗おろしな長芋のざくざく感と梅の爽やかさが酒に合うと言いたいところですが、ノンアルです。 via Instagram https://instagr.am/p/DMSqNQeT3uW/
ビールっぽいものが飲みたくて、呑みすぎ謙信でホッピー外だけ(ほぼノンアル)。砂肝の鬼おろしはピリ辛くらいの大根ですが、甘辛砂肝をみぞれがさっぱりさせます。長芋とろろの梅肉和えは、見た目がウニャウニャですが、粗おろしな長芋のざくざく感と梅の爽やかさが酒に合うと言いたいところですが、ノンアルです。 via Instagram https://instagr.am/p/DMSqNQeT3uW/
今夜はネボケ。アルコールは控えて、ノンアルビールとホッピー外で。ホッピーも0.8未満なので無かったこととして。生ハムとチーズのお通しつまみつつ、神楽南蛮の肉詰め。ネボケのハンバーグの種を巻いてるので、肉汁ジュワー。特製トマトソースにバジルソースで、次は神楽南蛮の辛み?いや、まだ夏前。辛味は確認できず。これが秋になると激辛に?ではキープのタバスコ掛けて。旨い。ホッピーとノンアルで1L超。以前断酒したときもホッピーメインでした。帰りはトホトホ帰ります! via Instagram https://instagr.am/p/DMDH02vzQk4/
7時過ぎに目をつむったら9時過ぎ。寝てしまった。そこからの呑みすぎ謙信。日曜飲んでから帰る人達が帰って、落ち着いてます。年末に冬メニューに変わってから、混みで中々入れずでしたが、豚バラと野沢菜でビールからのホッピー。結局、ローカルが残る謙信でした。 via Instagram https://instagr.am/p/DFAv1UcvRak/
呑みすぎ謙信のランチラーメンに、塩がラインナップされたってんでのぞいてみたら、元妊婦がラーメンすすっています。大役お疲れ様でした。 で、ラーメンはさて置き、昼飲み開始。イクラ、カキでビールからのホッピーやってたら、呑ませようとオジキの画策で漬け物。 ラーメンが遠のく。 via Instagram https://instagr.am/p/C4R7spGrQUn/
東口のマルシェからはネボケです。時間が遅くなるにつれて、ローカル色が強くなり、いつの間にか知った顔が並びます。 お通しがクラムチャウダーで、さらっとしてるのに旨味が濃く美味い。そして、もち豚の塩野菜炒め。醤油のような色ですが、鉄板でじっくり加熱して茶色くらいさせるそうです。 そして、さくっとしたコロッケとハムカツ。ホッピー・金宮でグビグビ。 via Instagram https://instagr.am/p/C2S7kaMSHnu/
クローズの看板になってたにも関わらず、鉄板ビストロ ネボケに駆け込み。お通しのカレースープがスパイシーで美味しいです。 ほんのちょっとしか残ってなかった金宮を1本入れて次へ。 via Instagram https://instagr.am/p/C2Qibg2ynOx/