タグ: カツ丼

朝食べたけど、昼もガッツリ

朝食べたので、昼は食べても軽くって思いながらも、サンシャインから出たら36℃の猛暑に頭をやられ、神戸三ノ宮から進出の吉兵衛に入ってガッツリ。200円引きクーポン券があったので、それが使えるとなると、並サイズ。カツカレー丼並盛。ああガッツリ。myハバネロで辛さブーストで完食。食べ過ぎた。 via Instagram https://instagr.am/p/DOFcQPOk8rr/

福寿庵のカツそば重

駅を抜けて福寿庵。蕎麦も食べたいが、飯モノも食べたい。そんな時のそば重。今日はカツそば重です。越後湯沢駅周りのお蕎麦屋さんで、こういうセットが、ほぼここくらいになったゃったので貴重な存在です。 via Instagram https://instagr.am/p/DKOSoPYzgza/

久し振りのベルニナ。カツ丼

久し振りのベルニナ。冬場は雪の上なのでなかなか来ないのですが、雪解けで来やすくなります。メニューも多いので迷いつつも、いただいたことがないカツ丼。玉子とじの上に豚カツが乗ってて、ザクッとふわっと食感がいいです。甘辛な丼つゆにmy山椒。香り立ちます。コゴミとフキノトウの天ぷらいただきました。 via Instagram https://instagr.am/p/DJN_O2Rz6-J/

新蕎麦の季節。福寿庵のかつそば重

新蕎麦の季節。表に新そばの旗が出ている福寿庵へ。今日はかつ丼な気分なので、かつそば重で。厚めのロースカツで、ボリュームも十分。長文屋のmy七味がぴったりです。こちらの蕎麦は、布海苔つなぎでもぬるぬるはこの辺りの中では控えめです。紅葉観光のお客さんも多くなり、お昼で満卓です。 via Instagram https://instagr.am/p/DBxgQIjT3OQ/

梅雨明けが発表。福寿庵でかつそば重

やっと新潟県を含む北陸地方の梅雨明けが発表されました。去年より10日遅く、平年より8日遅れ。さて、お昼は福寿庵でかつそば重。この炭水化物+炭水化物の重さがいいです。冷たい汁蕎麦があれば有り難いんですが。 via Instagram https://instagr.am/p/C-HbBpIyHL1/

花粉も黄砂も飛んで、福寿庵のかつそば重

気温が19.5℃まで上がった湯沢町。花粉も黄砂も飛んでて、自転車は砂まみれ。目も痒いし、春は困ったもんです。 今週は定休日以外にも休んでるお店多数。スキー場も残り少なくなりましたが、代わりにGW前にして観光のお客さんが目立って来ています。 で、福寿庵のかつそば重。カツ丼と盛り蕎麦で炭水化物のW攻撃で、ボリューム大です。 via Instagram https://instagr.am/p/C5nc6Egr-Uy/