つけ麺岡崎の醤油つけめん
夜はスナックのつけ麺店岡崎の池袋東口店。初訪なのでノーマルの醤油つけ麺。太麺から小麦の香りが伝わります。背脂が覆った醤油スープです。そして、辛汁。こちら、魔王と言う激辛つけ麺も売りですが、そのドロドロ辛味ペースト?ココイチの5辛くらいでしょうか。旨味もきいてます。 View on Instagram https://ift.tt/2rEyTSz
夜はスナックのつけ麺店岡崎の池袋東口店。初訪なのでノーマルの醤油つけ麺。太麺から小麦の香りが伝わります。背脂が覆った醤油スープです。そして、辛汁。こちら、魔王と言う激辛つけ麺も売りですが、そのドロドロ辛味ペースト?ココイチの5辛くらいでしょうか。旨味もきいてます。 View on Instagram https://ift.tt/2rEyTSz
2019-08-16T05:21:59.000Z 池袋の狸穴。こちらつけ麺だけでなく、港屋インスパイアの肉盛りつけ蕎麦もいただけます。麺も黒いコシの強い港屋風で、辛さ抑えめのラー油がつけ汁一面に張られています。肉盛りは玉ねぎと甘辛く炊かれて、蕎麦と絡めただけでも美味しいです。でも狸穴は狸穴。港屋ではありませんです。 From 鷲津 数聖 via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3184748794899266&set=a.378189182221922&type=3
2019-07-19T06:03:26.000Z 朝食べると昼は寝てた私でしたが、ラーメン激戦区池袋に居ると昼ラーが避けられません。今日は初訪の狸穴(まみあな)で、濃厚魚介つけ麺特製仕様で。六厘舎よりもドロドロ。味も濃いめです。ピンク色のチャーシューが特徴的で、麺は柔らかめでした。ちょっとしょっぱさ先行ですかね。 再開発が進む旧豊島区役所裏、狸穴の隣は滝野川大勝軒、すぐそばに俺の空、瞠と大物の他にも多数のラーメン店。課題店だらけで困ります。 From 鷲津 数聖 via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3107839045923575&set=a.378189182221922&type=3
2019-04-22T03:13:21.000Z 品川中延の多賀野で、ジャーマンスープレックスつけそば。この所、ネットに新限定として上がっていて、来てしまいました。本枯節を使った、多賀野としては非常に濃厚なつけ汁をバーミックスで泡立てます。旨い。具材もデフォで充実していてお腹も満足。 11時半オープンなのですが、先に店には入れます。今日は11時着で5人目でしたが、オープン後は、徐々に列が伸びていきます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2870891816284967&set=a.378189182221922&type=3
2019-01-31T06:21:04.000Zお昼は大井町の居酒屋じゃんけんぽんのつけ麺。ここに移転して初かな。もう何年経つのやら。豚鶏魚介の濃厚スープで、酸味が立っていました。前はそうでもなかった気がしますが美味しいです。分厚いチャーシューと竹の子が入って、これまた旨い。From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2682240975150053&set=a.378189182221922&type=3
2018-11-21T04:54:13.000Z シンガポールで麺を食べて無かったこともあり、ラーメン欲が。。。近所の龍の家族で鯵煮干しつけそばの鯵虎。ギンギンに煮干しが効いたスープに、麺をくぐらせます。珍しく熱盛りで。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2529205373786948&set=a.378189182221922&type=3