タグ: おでん

連日快晴の魚沼。小千谷と十日町へ麺行脚と大量の手羽先

2020/11/12(木) 仕事早ぬけで湯沢。 呑みすぎ謙信で呑んでたら、ワラワラ集まって来る来る。釣り鰺、金目、鮪、鱒と豪華なお刺身だけでもお腹満足。 2020/11/13(金) 朝ごはん。先日NewDaysの北海道フェアの名残りで確保した焼きそば弁当のコク甘ソースを朝飯に。UFOのスパイス抑え目のようなソースでした。付いてるスープ、麺の戻し湯だからこそ美味しいんですよね。 遅めのお昼は新そばの中野屋本店。休みの昼は大変な待ちになるのですが、平日の半端な時間はスムーズです。今日は冷たい天ぷらそば。熱々の天ぷらが冷めてしまうのは避けがたいのですが、温かい汁と違って、蕎麦がダレないのがいいんです。津南・十日町産の地粉、そろそろ出てるかなあ。 金曜日の湯沢は村のおやじから。おでんを注文したら鮭としめじのクリーム煮まで付いて来た。いい感じの焼きと濃厚なクリームです。 更にはかきのもと(食用菊)のゴマ和えまで。軽くのつもりが満腹です。そしたら雨。結構、ザーザーで、温泉街まででベチャベチャに。 おやじを出て、本降りの雨の中Cab9へ。アキちゃんが、辛いもの欲しいってんでサンフランシスコ土産のDA...

明日は午後からの人間ドック。よなよなでおでん

明日は午後からの人間ドック。10時間前からの絶食ってことで、夜は消化良さそうなものを求めて大井町よなよなです。カツヲ出汁の効いたおでんと、丹波産の大しめじ焼き。前夜は禁酒ですが ホッピーの焼酎ナシ(外だけ)で気を紛らわせてます。 via Instagram https://instagr.am/p/CGVDcMngPsa/

よなよなにGoTo Eat。椎茸肉詰めを待ちつつ、おでんをつつきます

よなよなにGoTo Eat。一人手予約できるところが意外に少ない。よなよなは大丈夫。椎茸肉詰めを待ちつつ、今月から始まったおでんをつつきます。カツヲが効いてます。肉汁じゅわーな椎茸はテッパン。そして、カワハギと肝。これにはぽん酒でしょう。高知の酔鯨の秋あがりからの青森八戸の八仙。いつもの新潟淡麗辛口とあい対する、麹の香り立つ辛口。肝醤油にぴったり。 via Instagram https://instagr.am/p/CGBpSRJAi1H/

スイペン3種コンプリート

2019-01-16T12:55:30.000Z 湯沢から大井町に戻って、CHAPへ。おでん、ごまめをいただいて、本日のおすすめジャガバターの辛味噌。本来辛味噌を掛けるところを別添えにして、味の変化を楽しみます。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2649106811796803&set=a.378189182221922&type=3

秋から冬と言えば、おでんです。

October 16, 2018 at 10:17PM 今夜は、よなよな。前にアイラのシングルモルトを戴いたので、お返しを持ってきました。10月に入ったのでおでんも始まってます。出汁の利いたおでんと本ししゃもで一杯。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2450564538317699&set=a.378189182221922&type=3

よなよなでもノンアル

November 14, 2017 at 09:01PM 今夜はよなよな。ホッピー外だけで続けてます。味のしみたおでん。イワシは塩煮で生姜が利いてます。そして、元気の源ぎんなんです。外、寒い。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2igkuV6