タグ: 讃岐うどん

雨が上がって、青横のおにやんまへ。

朝のうちの雨が上がって、梅雨明けのような青空。自転車転がして、青横のおにやんまへ。ちょっと早いお昼ですが空いていて、東品川店は座れるし快適です。ほくほくの名物とり天とエッジの効いた麺。おにやんま健在です。 via Instagram https://instagr.am/p/CDFr14vA295/

3時過ぎに丸亀製麺

昼行くタイミングを失い、3時過ぎに丸亀製麺。かけ並で良いかと思ってたのに、100円クーポンのおかげでちくわ天も行ってしまった。まあ美味しいからヨシ。via Instagram https://instagr.am/p/CCYW–alwXo/

遅ーいお昼は、丸亀製麺でおろし醤油ぶっかけ

遅ーいお昼は、サンシャインの丸亀製麺で。しばらく休業していたので、本当久し振りです。冷やしすだちを注文したら、17時からだと言うことで、おろし醤油に冷たいつゆ(サービス)をかけると近くなりますよって勧められました。すだちは半分ですが、安いしアリです。 via Instagram https://instagr.am/p/CB2iBlcgoWu/

自宅勤務。お昼は大森に。讃岐うどんのすだち屋

お昼は大森方面に出まして、讃岐うどんのすだち屋ってのが出来てました。目移りしますが、牛ごほうのぶっかけとコロッケで。なかなかのコシとエッジ。玉が置いてあるので自家製手打ちですか、いい麺です。牛もさっぱりいい味で、ごほうに至っては、皿にも別れる量です。コロッケもお塩で食べて旨いし、炊き込み御飯も付いて来て、〆て980円。いいうどん屋有りました。今は月火金土の営業とハードル高いです。 via Instagram https://instagr.am/p/B_WfJdUAcNT/

今週は湯沢帰りじゃなかったのではなまるのカレー

今週は湯沢帰りの月曜じゃなかったので、ゆで太郎ロス(笑)。祖のためか、はなまるのカレーが食べたくなって、きつねとのセットで。具材ゴロゴロ安定のはなまるカレー、時々食べたくなります。 via Instagram https://instagr.am/p/B-8_XuVAzbD/