タグ: 生姜焼き

村のおやじ前にパトカー

長ーい残業終わって、村のおやじに歩ってたら、店前にパトカーと座り込んでるおっさんとポリさん。何だろねとお店に入ったら、揉め事終わった後の殺伐感漂ってます。店内で絡んで通報に至ったらしい。 お通しの後は、豚の生姜焼き。2枚しか残ってなかったと、ハーフのライト版です。しかし、めちゃめちゃニンニク投入されちゃいました。 そして、ハーフ未満、ひと口以上の牛スジカレー。キャロライナリーパー使用の雷ソース(金)をポタポタと。いい辛さになりました。 しかし、移送が終わってから報告に戻ってきたポリさんの言葉遣いが無茶苦茶。通報した側を責めるくらいの言いよう。行政サービスであることを理解出来てないのには呆れました。 皆さんお疲れさまでした。 via Instagram https://instagr.am/p/C3aftfWSPkn/

仕事始め。鼎で定番のしょうが焼き定食

仕事始めです。湯沢の山の上は雪になってる様ですが、街は時々みぞれになる雨。結構本降りです。街から雪が消えそうです。 今日は鼎でランチ。定番のしょうが焼き定食です。あっさりした味付けで、ご飯が進む生姜焼き。小鉢とで満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/C1qjJF8L4yx/

犬だらけの村のおやじ

湯沢は本降りの雨。村のおやじに入ると、犬4頭いて客より多い。 にんにくマシマシの豚の生姜焼きで、疲労回復を狙います。そのニンニクに興奮したのか、大きいアダン君に思いっきり顔ペロペロされてしまいました。凄い勢いで(笑) via Instagram https://instagr.am/p/C0xfIbRyyGg/

雨が収まったころで村のおやじ

夕方から雨がザーッと降ったり止んだり。収まったところで村のおやじへ。昨夜も味道楽のあとに来たなあ。 疲れが積もってるので、ニンニク効かせた豚の生姜焼き。がっつり。 そして、久し振りのたこ焼き。醤油とソースをもらって。ソースに雷ソース足したら激辛。じんわり汗、 via Instagram https://instagr.am/p/CyoHQ1SyY4s/

サン浜名の1階は和食です

東池袋駅上のサン浜名。2階は中華洋食で、1階は未訪の和食です。今回は豚の生姜焼きで。 甘めな味付けの生姜焼きの上にキャベツが乗ってるスタイルで、この盛り付けは斬新かも。バラ肉で硬めですが、なかなか行けます。そして、定食に付いて来る小鉢系が凄い。お猪口サイズですが蕎麦まで付いてます。 店内は昭和感満載で、おばちゃんは750万円請求してきたので、1,050万円払っときました。定食各種ほとんど750円で、お得すぎです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cv879wzrt7-/

雨が止まない越後湯沢。夜は村のおやじ

雨が止まない越後湯沢。昨夜出てないし、昼も出てないしで引きこもり状態になりがちです。 今夜は村のおやじで、豚のしょうが焼きハーフで。コッテリとした衣付けで、お酒が進みます。 えっ?そこで出てきた小鍋。中には海老がどーん。前夜にトマトスープのイタリアン鍋が出されたお裾分け。これはお腹に入り切るのか?玉ねぎも半裁くらい入ってますし、ソーセージや鶏肉もでボリューム満てん。途中でタバスコ投入。トマトにタバスコは相性抜群で美味しかったです。 ふー。終了満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/CthnZLxyQzJ/