タグ: おでん

今週も高田。スタンプラリー20個に到達。夜は六日町。

2023/11/25(土) 朝の湯沢。10~15cm程積もったでしょうか。冬到来です。まだまだ降っていて、外は1℃。 各スキー場のライブカメラも一気に雪景色配信に変わりました。 今日もえちごツーデーパスで電車移動。今日はほくほく線です。 湯沢を出て、沿線はすっかり雪景色。雪は重いですが、このまま根雪になってくれるのかなとは思います。 さて、どこまで行こう? 今週も高田まで来てしまいました。オープンを待って入ったのが宝来軒 総本店。高田で老舗のラーメン店で、今日明日が創業90周年祭。現在は三代目だそうですが、初代の支那そばを再現したラーメンと、現在人気のトクラーメン醤油が周年の目玉になっています。 今回は、普段970円のトクラーメンが700円と言うことで、ラーパス特典で柚子をトッピングで注文。 濃厚魚介醤油スープに広がる油の幕。なかなか冷めないヤツです。コロチャーシューはちょっと歯応えありますが満載でおトク。途中で柚子を入れて、一気に香り立ちました。 創業90年経っても、昔のままではいないお店です。 8月終わりから続けてきたKomachiラーメンスタンプラリーも今月末まで。今日の宝来軒で...

SLばんえつ物語初乗車。グリーンが取れて会津へ

2023/11/11(土) 宿をチェックアウトして、近くのおにぎり屋さんの前を通ったら行列。朝から並ぶのもなあと、駅ナカに復活した立ち蕎麦のやなぎ庵。長岡駅にもあるお店です。 蕎麦でなくミニカレー。新潟では万代バスセンターのカレーが人気ですが、こちらのはコクがありました。 さて、これから電車で遠出です。 新津駅で乗り換え。今回、SLばんえつ物語号のグリーン席が取れたので、わざわざ出て来た次第です。 去年の新津レールフェスタで公開されていたので、車内は一巡しましたが走ってる蒸気機関車の音があるのは格別です。 今日は喜多方で途中下車しますが、会津若松まで向かう予定です。 新潟と福島の県境近く、津川駅にて整備等のため17分の停車。水の補給や石炭のならしなどやってます。 阿賀町の麒麟山酒造はこの辺りが蔵だそうで、かなりの山奥です。 SLばんえつ物語号も福島県に入り、山間の黄葉も映えて来ました。トンネルが長いと、窓は閉っていても連結部分などから煙が入ってきて、車内が霞んで石炭週代わりこもります。 オタクがガヤガヤしてるなと見たら、モデルだかタレントだかが同乗して撮影会をしてるようです。誰だ? 本...

CHAPで金沢きゅうりと揚げの煮浸し

宿からすっとCHAP。コロナ以来のお久しぶりだわ。ってなのも。 おでん、串揚げ。そして、金沢きゅうりと揚げの煮浸し。きゅうりの割にマジ瓜。こらは旨い。 そして、串へ。 via Instagram https://instagr.am/p/CzWg29aSl6-/

今夜はおでん、村のおやじ

秋雨前線はないのに、福島から上越まで雨雲が流れてます。時折ザーッと降ったり止んだり。 今夜はあっさりとおでんでもと、村のおやじで軽く。大根、がんもどき、玉子に山竹の子も付いて来ました。 明日は朝から浦佐の期間病院まで出向くので、この辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/CydoQadLB1Y/

村のおやじに塊の方々。緑の人が誕生日

村のおやじに入ったら、塊の方々。緑の人が誕生日とのこと。おめでとうございます。 いやしかし、おやじの晴さんの骨折が気になるところ。腰椎なので悪くならなければ良いのですが。 おでんと栃尾でいっぱい。 via Instagram https://instagr.am/p/Cxnijy6rW6v/