タグ: 魚野川

あさくさも鮎売り切れ!

月初の金曜日。夕方くらいからも、処理がぶち込まれて来ます。やっと振り切って出たら9時過ぎ。 あさくさで美味しい鮎って入ったら、まさかの売り切れ!うーん残念無念。 熱々なもつ焼きは白味噌仕立てのふわふわです。 お通しのあんかけそばがき揚げで、ビールグイグイです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cg4SsvhvgOlJN7c4oxkcCjfp6eDm9TnpewyTJ40/

湯沢釜蔵に鮎初入荷とカツヲ叩き

湯沢釜蔵に鮎降臨。オススメに活あゆの炭火焼きが登場。今日が初入荷だったそうで、生け簀に泳いでます。20cmサイズで骨もスポッと抜けて立派です。 カツヲは刺身か叩きが選べ、もちろんタタキで。ポン酢の酸っぱさも良くて、新鮮でさっぱりとした身が引き立ちます。もちろん醤油でもいただきました。 今年は鮎より先に夏が来ている魚沼です。 via Instagram https://instagr.am/p/Cf9RQQ3vGDvhn-jezGQaU6ial0heO75lYD689A0/

今朝解禁!魚野川の鮎!あさくさで小さめ2尾付け

今朝解禁!魚野川の鮎!あさくさに寄ったら、鮎入ってますよのお誘い。乗らないわけ無いでしょうって事で、小さめ2尾付けで。 頭から全部いただけます。うーん、いい香り。魚野川物お初です。これから大きくなっていきますが、全部食べられる夏前が一番。 そして、小鯛の〆鯛。軽めの漬かり具合がまたいいです。若狭の笹漬けより身が大きいですが彷彿とさせます。 新潟の夏のお漬け物と言えば十全なす。軽い塩漬けで、お酒が進みます。ごちそうさまです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cf1Z8axvBETpefmbMXDqrH6ALzTR9RTrs7lHDU0/