タグ: 越後湯沢駅

越後湯沢着。雪は収まってました

上野から上越新幹線で越後湯沢に帰着。昨夜は町なかで25cm降った湯沢ですが、30~40cmとのこと。長岡や新潟市でわんさか降ってるとの現在情報から、雪に埋もれてるのかなと思ったら、全然収まってました。今日日中は里雪のようです。正月休みは終わりましたが、駅ナカは大賑わいです。南魚沼は明日までに10cmくらいの予報なのですが、新潟市など下越は降り続きそうです。来週には台風並みの低気圧が、南岸通過するかも。 via Instagram https://instagr.am/p/DEj6Wn1pLvu/

駅ナカ、やっぱり混雑してます

新大蓮も席待ちするお客さんが出てましたが、どんなんかな?と駅ナカをのぞいてみたら、やっぱり混雑してます。食事時なので待ちも長いです。なら行列でおなじみの、中野屋はどうかとEPARK見たら52組待ち。え?と店頭見たらさほどでもない。近くで待つ設定かキャンセルか?大晦日の蕎麦屋は大変。 via Instagram https://instagr.am/p/DEOvckvp9v1/

上野駅にEast-i

上野駅の番線が何時もと違うなと思ったら、JR東のドクターイエロー East-iが入って来ました。たまに見掛ける朱鷺色のヤツ。湯沢に着いたら、周りは雨雲だらけ。しかし、ここら辺りは降ってない模様。 via Instagram https://instagr.am/p/C_fikIDydfu/

フジロックで駅構内も飾り付け

朝イチで池袋出社。木曜の前夜祭から #fujirock が始まります。今年は苗場開催25回目。私はまだ14回目です。駅構内も飾り付けが進み、エスカレーターは酒類でハイネケンといいちこ。コンコースには、Keenにauが並んでいます。auは「フジロックでもエリア対策中!」と5G展開を強調。22年23年とdocomoに浮気したら、全然繋がらない事になりましたが、今年はauに戻ったのでネット環境はどうでしょう。去年はキャッシュレス決済のみを打ち出したものの、通信回線麻痺で決済が現金可に対応変更したためか、今年は現金可です。山中にスタッフ合わせて5万人くらい居るんだから、通信環境の整備は大変です。 via Instagram https://instagr.am/p/C9vbGw2yW2S/

本陣で海鮮丼の並。おっ!タッチパネルに

パラパラ雨かと思ったら、バラバラと降ったり。夕方から雨かなと思ってたら、意外に早く来ました。で、今日のランチは駅ナカの本陣。けいた君は休憩中だそうです。あら残念。海鮮丼の並を注文。おっ!回転レーンが無くなりタッチパネルになりました。これまでも注文主体でしたし。コハダと下足付きイカが良かったです。玄関と鉄柱上のつば九郎2軒、巣立ったのか餌探しかもぬけのカラです。 via Instagram https://instagr.am/p/C8dpvGcykBt/