魚沼には無い吉野家。牛すき鍋定食
埼京線の遅れついでに、魚沼には無い吉野家。冬の定番牛すき鍋定食です。 甘辛いすき焼き割り下をくぐらせた玉子を、最後にご飯にかけてミニミニTKG。 これがたった5ドルで食べられるんです。 via Instagram https://instagr.am/p/ClAC4vMyTBB/
埼京線の遅れついでに、魚沼には無い吉野家。冬の定番牛すき鍋定食です。 甘辛いすき焼き割り下をくぐらせた玉子を、最後にご飯にかけてミニミニTKG。 これがたった5ドルで食べられるんです。 via Instagram https://instagr.am/p/ClAC4vMyTBB/
不祥事であろうとも、これだけバズられると食べたくなります。牛丼並のBセット。なにせ南魚沼には無いもんで。越後湯沢駅から最寄りのどの吉野家まで50Km超。○○漬けです。 via Instagram https://instagr.am/p/Ccl0op6PB_4rb49T9TK6XY0qaDk4xKo9502vVE0/
2020/4/18(土) 只今、品川区には洪水警報と大雨強風雷注意報が発令中。1,000hPaほどの低気圧が双子で通過中なのですが、日本の東に高気圧があって15m/sほどの強風が吹いてます。 自転車で回ることも出来ないしなあ。外出自粛。 緊急事態宣言、2週目末の今夜はCHAPから。4時から飲み始めて6時過ぎまで。今はサマータイムと思って切り替えないと飲み過ぎちゃいます。 土曜日は大至急2軒。めいくわんでやっちゃん焼きそば。2/3は持ち帰りにして、その場で熱々をいただきます。 あ、信越地区限定だったカルビーのポテトデラックスが東京でも販売が始まりました。 2020/4/19(日) 雲一つ無いどピーカン。自転車を転がして蒲田まで。 サンライズもサンロードもまあまあな人出です。バーボンロードも飲み屋街なのでやってるとこは少ないですが、歩いてる人は居ますね。 蒲田でランチ。でも、ガブリもSASAYAもやってないし、蒲田羽付き餃子系も軒並み休み。そんな中、Voyageが開いてました。和牛とほたてのラーメン。ほたての出汁が良く出たスープで、あっさりしつつもパンチがきいてちます。 ローストビーフがチ...
杉花粉が本格化して、喉までイガイガ。このご時世、感染症患者に見られるのが辛い。で、ライザップ牛サラダ。別に花粉症に効果は無いでしょうが。 View on Instagram https://ift.tt/2TzQcyy
麻辣鍋膳のリベンジ? 東池袋の吉野家で朝すき。やっぱり確かな牛すき鍋膳。甘辛い割り下にバラの脂。残った玉子はご飯にとろーり。 View on Instagram https://ift.tt/37siWPQ
冬の定番、吉野家の鍋膳。すき鍋膳に加えて、麻辣牛鍋膳が陳建一監修で出ているので、試しに食べてみました。まず、メニューほど赤くない。辛さに弱い吉野家だしと思って食べてみると、味薄め。旨味、コクが弱い。エラーなのか何なのか。やっぱり定番すき鍋膳ですかね。 View on Instagram https://ift.tt/2QyhOnF