タグ: ステーキ

2月三連休初日は三山連絡YUZAWA SNOW LINK

2024/2/10(土) 土曜日の朝8:30。快晴の湯沢です。空いてる湯沢高原でも行列の朝です。 ロープウェーも満員とは行きませんが、ギチギチ。さて、軽く滑りましょう。 あ、赤い緑の人。 昨夜の降雪は無かったものの、放射冷却で寒かったのか、山頂からの雪質はサラサラ。 青いケシからキスゲ一気をリピート。 コース脇のパウダーもちょっとだけ残ってます。 さらにリピート。 湯沢高原青ケシ~キスゲリピートからのコマクサ下山コース。 9時半にして気温が上がって3℃。一気に下りたら汗かきます。 見晴らしが良すぎて気持ちいい。 湯沢高原ロープウェーを再度上って、1本滑って時間調整してからのロープウェーでGALA南エリア。 立ち入ってる人はいますが、ブロンコ上部のAは閉鎖。イライザ滑ってもう一本。 GALA南エリアのパトロールに捕まりました(嘘) ムチャは出来ないので(笑)、コース脇をホイホイいただきますが、260万ダラー下部の行ける範囲のパウダーは売り切れです。 南エリアは空いてて快適。 南エリアから中央エリアに出てきたら、今日もやっぱり @yuka____okmr は休みでジョーがいます。タイミング...

グリルキッチンに初訪。ステーキです。

天心まで登ったら定休日~。やられました。ここまで来たので、グリルキッチンに初訪問。 ボードのメニューからサーロインステーキとガーリックライス1,700円を注文。今日のサービスランチのリブロースステーキのワンプレートと迷いましたが、200円増でガーリックライスが決定打。 じゆーっと届きました。ステーキソースが美味しく、ガーリックライスの香りも良く美味しいです。 名の通りの肉なお店かなと思ったら、ラーメンがあったり、夜用?の居酒屋メニューも並んでて、狭い割にメニュー豊富です。 via Instagram https://instagr.am/p/CtN7JUzLBeg/

ビトローのステーキカレー。

お昼はビトロー。ランチは何かなと、パスタなどもありますが、いつものステーキ丼そばにステーキカレー。では、こちらで。あ、myハバネロ持ってきてない。スープとサラダが、付いてますがサラダバーはお休みです。 欧風の濃厚なカレーです。深みがあって美味しいですが、私には辛さが足りず。(笑) もちろんご飯もいい炊き加減で、お肉とご飯だけでも完結します。 via Instagram https://instagr.am/p/CfAzIp8PxtaEkND5_8ENC20YGA50MYiZJTISao0/

レストランゆざわでステーキランチ

レストランゆざわでステーキランチ。リブロースですかね。そのまま塩コショーでもいいですが、特製ニンニク醤油とニンニクチップも美味しいです。ランチとしてはちょっと値は張りますが、お肉200gでご飯も美味しいし満足です。 via Instagram https://instagr.am/p/CchR64nvg6Ype1ekAN8Cfq95PEJvDH1ul8txHg0/

手軽なステーキハウス。ヒーローズステーキ200g

湯沢にいると手軽なステーキハウスが隣町にしか無く、ステーキご無沙汰になっちゃいます。 そこで、サンシャインに先日オープンしたヒーローズで、シグニチャーなヒーローズステーキ200g。いろいろ部位は提供されていますが、先ずは冠付いたデフォで。200gで税別1,000円は安い。厚さ3cm以上はある厚切りカットで、鉄板がジュージューなのでレアで注文しました。柔らかい赤身肉で、ちょっと筋が有るなと思ったら、肩の部位ミスジだそうです。ご飯・サラダ、別売りサラダ198円もお代わりOK。満足度は高いです。 よくよく調べると、かなり以前に秋葉原店に行ってました。 via Instagram https://instagr.am/p/Cb9VWe3Py_w1MbgnSLJaRzHJeYkJTBhCAiG_x40/