華金。残業終わりで謙信に入ったら、魚沼弁
今夜は華金。残業終わりで温泉街に出たのが10時前。既に油の火を切った謙信に入ったら、若い者が魚沼弁でまくしたてます。しぇがら?、ナジョ? サッパリわからん。 生アスパラの刺身を塩茹でにしてもらい、ゴーヤとミョウガの梅肉和えをでサッパリと。 ビールの後は、ホッピー外だけ。 via Instagram https://instagr.am/p/CxNwqrXrckK/
今夜は華金。残業終わりで温泉街に出たのが10時前。既に油の火を切った謙信に入ったら、若い者が魚沼弁でまくしたてます。しぇがら?、ナジョ? サッパリわからん。 生アスパラの刺身を塩茹でにしてもらい、ゴーヤとミョウガの梅肉和えをでサッパリと。 ビールの後は、ホッピー外だけ。 via Instagram https://instagr.am/p/CxNwqrXrckK/
しばらく振りの泡盛。もっこく屋でゴーヤ食べたら勢い付いて、壷屋。古酒の首里城正殿からの龍、そして、請福。ゴーヤの天ぷらで苦味を楽しみながらの泡盛。特に請福の泡盛っぽさが旨いです。 via Instagram https://instagr.am/p/CDhGElyAjr0/
January 12, 2017 at 02:16AM 今夜の大井町は、腰の養生後の壷屋からのCHAP。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2igzXl8