タグ: 自転車

大井町~池袋往復。第一旭と旧フジテレビ跡地、新宿、恵比寿で一杯。

2020/5/23(土) 雨もなんとか回避できた土曜日。前日の天一・王将ハシゴの流れで、第一旭もと思い、新宿御苑まで約12Kmをチャリ散歩。 席数減らしての営業ですが、タイミング良くすっと入れました。チャーシュー麺九条ネギマシ1000円。ニンニクは言うと出て来ます。しょっぱめ動物系スープが、京都時代に親しんだ思い出。たかばし2軒では、新福より第一旭の私です。 新宿御苑は当然休園中。大木戸門前のマンションが新宿1丁目1ー1。 懐かしのフジテレビ通り商店街(現あけぼのはし通り)。 昔、会議などでよく来てたフジテレビ本社も今はタワーマンション。商店街の長寿庵は看板だけ?女子医大側はどうでしょう。あと、第二旭が商店街から入ったところに有りましたが、跡形も無く。先程たべた第一旭のインスパイアでした。懐かしい。 女子医大側の長寿庵は定休日でしたがやってました。 河田町から早稲田。キャンパスはロックアウト中で入れず。125号館タワーも閉館中。ここまでで約20Km。わせ弁は健在。 大学のトイレも使えないので、高田牧舎でお茶。あれ?大リニューアル。ピッツェリアになったのは知ってたけど、黒基調のお店になっ...

雨の土曜日は五反田。日曜日は城南島から蒲田のチャリ散歩です

2020/5/16(土) 雨の週末。五反田のPUERTOで一杯。修平も今野さんも元気にお店やってて、楽しく談笑。ソーセージおじさんのソーセージがヤッパリ旨い。 タイ風さつま揚げとでビールが進みます。山菜が今野さんの秋田から届いたんだよって話してたら、山ウドが天ぷらで。プエルトはアジア料理だからと天ぷらもOK! 大井町に着いてCHAP。塩らっきょつまみに、ビールとホッピー金宮。土曜日のCHAPも、席を間引きしながら集まってます。 WBS寿司部の年一定例。今回はZOOMにて開催で初めて参加できました。大井町ゼームス坂の有むらで、特選握りを折り詰めで。 2020/5/17(日) しばらく豚カツを食べてないなと思ったら食べたくなり、大森の鉄(くろがね)で上ロース。身も脂身もしっかりした質感で、豚の香りもよく美味しいです。上は厚い。 大森から海の方をチャリ散歩。水族館、競馬場、競艇場は閉まってますが、品川区民公園、大森ふるさとの浜辺公園はにぎわってます。そして、昭和島から京浜島へ。 先週は城南島でしたが、今日は隣の京浜島。つばさ公園も羽田への離発着が観れますが、駐機数が多いので、子供には受けがい...

5/2-3 銀座~浅草を回る土曜日と、多摩川~等々力渓谷を回る日曜日

2020/5/2(土) 本日のチャリ散歩は北上。気温がぐんぐん上がって、ようやく夏日の予報です。まずは高輪ゲートウェイ駅。駅前は工場柵で囲まれ、クラフトビールフェスのプレハブのまま。用事もないので、通過ばかりでしたが、開業一月半にしてたどり着きました。 ちょっと霞んでますが、雲一つ無い青空バックの東京タワー。芝公園からの絶景の後は、新橋SL広場。普段から土日は人少ないですが、まあ、やっぱり少ないです。 スカスカの銀座。ホコ天でもないのに、ホコ天可能状態。和光前も数寄屋橋でも、みんなこの状態を写真に撮ってます。 ザギンのママがリモートスナックやってるとか出てましたが、まさにです。 日本橋。今日も麒麟は聳えております。暑くなってきました。 日本銀行本店。貨幣博物館は、当然休館です。 そして東京証券取引所。日銀とかこの辺り、通過はずるもののくるりと見て回るのは久しぶり。 安産祈願じゃないけど、水天宮。ビルが囲んでからは初めて。 お犬様はマスクつけてます。 人形町の商店街。今半の前には、惣菜やお肉を買う並びも。今夜は今半のお肉で、お家すき焼きとかですかね。 うわっ、青島食堂に待ちが。まあ、ふだ...

東京で乗っていた自転車ルイガノを譲渡

今夜はサンフィッシュからの、軽いCHAP。これまで東京で乗っていた自転車ルイガノをセイヤに譲渡し、無事、嫁いで行ってくれました。2013年3月から6年半の相棒でした。で、舞茸と小エビのアヒージョ。舞茸は今夜だけ。 View on Instagram https://ift.tt/2lngSWb