タグ: 天気

初雪?吹雪になってます

初雪?越後湯沢、水っぽいですが、吹雪になってます。屋根は白くなって来ましたが、街中の道には積もらなさそう。 via Instagram https://instagr.am/p/ClpeR40yZf8/

ライブカメラに雪が!

かぐら、田代のライブカメラに雪が!雨雲レーダーも雪表示が出ているし。 昼過ぎの湯沢町中も寒かったからな。 via Instagram https://instagr.am/p/CkAMgXCPSWy/

台風20号・21号と立て続けに熱低がいる

日本本土に影響なさそうな台風20号・21号と立て続けに発生したなと思ったら、沖縄の南に熱低がいるやん。 左右上の実況だと沖縄本島向きですが、右上中下のアジア図の24時間・48時間図ではどうも西に流れるっぽい天気図の遷移。左中の海面温度では28~29℃とちょっと下がって来ているので、強力巨大化はしなさそうですが。 湯沢・新潟は土曜までは秋っぽい晴れの天気予報が出ています。 via Instagram https://instagr.am/p/Cj3whFGyOIx/

ラニーニャ継続の冬は、、、大雪?

10月11日に気象庁からエルニーニョ監視速報の4月までの見通しが発表されました。左下のグラフが監視水域の海水温基準値からの差で、マイナスは低くなっていて、右下の表の通りラニーニャ継続の予想。 となると、昨年、一昨年の様に大雪も降りそうです。9月20日発表の季節予報では、左上の表の気温が低くなる確率が高く、右上の積雪量も平年より多くなる傾向にあります。 新潟県での気温も低くなる予想で、積雪量も平年並みか多くなる確率が80%とかなりの確率です。 ただ、下左右の図ではラニーニャが年明けから弱くなる可能性もあるようで、その場合は一昨年の様に、2月くらいから降らない可能性も無くないようです。 ラニーニャが3年も続いてて、かなり長く続いているようです。 via Instagram https://instagr.am/p/CjpZsQVvjaq/

アンヌプリ冠雪と温かい?三連休

ニセコヒラフからのアンヌプリ冠雪が届きました。昨夜は湯沢も寒かったです。 昨日の湯沢町役場横アメダスの最低気温が19時の10℃。右上の天気図では1,500m付近850hPaの気温が6℃くらい。かぐら和田小屋くらいです。 0℃のラインも北海道から次第に北上する予報になってますので、左は新潟市の気温予想ですが3連休は暖かくなりそうです。 ただ、湯沢は南の前線の影響で雨降りがちかも。 via Instagram https://instagr.am/p/CjWetGWPobT/