ふくちゃんが採った山竹の子でアヒージョ
仕事終わりでネボケ。今夜もローカルタイムです。今夜のお通しピリ辛ミネストローネ飲んでたら、ふくちゃんが採ってきた山竹の子あるよって。で、アヒージョにしてもらいました。これは旨い。バケットも合わせてお腹貯まります。金宮もう一本入れて、ホッピーからのクエン酸サワー。 via Instagram https://instagr.am/p/C8UmHvUyUyS/
仕事終わりでネボケ。今夜もローカルタイムです。今夜のお通しピリ辛ミネストローネ飲んでたら、ふくちゃんが採ってきた山竹の子あるよって。で、アヒージョにしてもらいました。これは旨い。バケットも合わせてお腹貯まります。金宮もう一本入れて、ホッピーからのクエン酸サワー。 via Instagram https://instagr.am/p/C8UmHvUyUyS/
残業終わってネボケ。シン・新大蓮作業終わりの皆さんがカウンターに並んでます。トマトのチーズオーブン焼きを勧められました。熱っつあつのトマトに絡むチーズ。うわっトマト汁が美味しい。が、熱い!熱々トロトロで火傷しないように気をつけながら口へ。当然、タバスコ最適です! via Instagram https://instagr.am/p/C8DNz1GS3kE/
謙信を出て、マジェスティック。今日は、水さんの誕生日。テキーラ飲んでいただきます。あと、スキー板新調のご相談。インフレ・円安で板も高くなってるしなあ。ホイホイ買えません。まずは、在庫確認から。さらにネボケでビール一杯だけ。 via Instagram https://instagr.am/p/C74-UGcSj4Q/
天気が良くて、湿気が少なくてレジャー日和なのですが、リモートで今日も仕事です。お昼は鉄板ビストロ ネボケ。もちもちコシヒカリ麺配合の鉄板ナポリタン。名古屋のように鉄板には玉子。さらに目玉焼き1個追加してみました。大量のタバスコと粉チーズ掛けて、ロメスパとして完成。途中で目玉を切り裂き、とろーり黄身をまとわせて幸せ。おや、SWING親子が来た。 via Instagram https://instagr.am/p/C73JbfmSyQI/
月初の忙しさが始まりました。仕事も終わらせてネボケです。スキーも終わって強い運動も少なくなり、このところ疲れが取れづらくなってきました。そうなれば、レバです。医食同源?レバニラ炒めに目玉焼き突飛で、生ビールの後はジョークン×ASFESのBEER LA TOCKY。濃厚なレバに負けないのに、すっきりしたビール。更にバリキングにクエン酸サワー。 via Instagram https://instagr.am/p/C7wadkjSnRX/
2024/6/1(土) 健保組合の歩け歩けウオーキング大会も5月で終わり、晴れた土曜日は自転車で六日町方面へ。 湯沢のヒージャー、今日は大きいの2頭います。無事でした。塩沢の牧之通りに来ると花輪の列。閉店したさかいやの跡に、次もラーメン屋がオープンのようです。「牧之通りのラーメン屋さん」だそうで。気になります。鶴齢の仕込み水が美味しい。水筒忘れた。。 前輪に細い枝が刺さって空気が抜けやすくなったので修理のため六日町の自転車屋さんへ。しかし、これから富山まで走りに出るとこらしく、その場での修理は断念。ただ、チューブレスレディタイヤなので、タイヤ内に入れてるシーラントが穴をふさいでいる状態なので、毎日走ってるとそのまま治るかもって様子を見ることに。 六日町から大崎の水飲んで、 八海山麓スキー場に到着。自転車で来たからといって、常設のMTBコースを駆け降りるのではなく、ハンバーガーが食べたくて。 だがしかし、ヘブンズカフェお休み。あーーー残念。気を取り直して次の候補へ。 浦佐まで来たので、AKO CAFE&BARへ。初めては二郎系の肉二郎。二度目は本気丼の天恵菇(てんけいこ)ステーキ...