タグ:

鼎でナスのボンレスハム挟み揚げ

秋雨前線が新潟に被っていて、降ったり止んだりの湯沢です。お昼は鼎でナスのボンレスハム挟み揚げ。 これは初めて。ほくほくの茄子と厚切りのハムって相性いいんですね。衣はカリっと中はほくほく。中濃ソースな出て来ますが、醤油でも美味しそうで、貰えば良かったかも。 小鉢の肉じゃがも美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CxugoeargqQ/

お昼は鼎。牛肉と新蓮根の柚子胡椒炒め

お昼は鼎。最高気温が24.4℃。過ごしやすい気温です。今日は牛肉と新蓮根の柚子胡椒炒め。柚子胡椒の香りよく、蓮根のシャキッとした食感が秋を感じます。 小鉢の茗荷谷のキンピラもピリ辛で、ご飯が進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/CxaNimVLvYu/

鼎で鶏肉とジャガイモしめじのバター醤油炒め

明日は早朝から人間ドックなので、まとまった食事はお昼まで。制限時間までは大丈夫と夕食食べると、大体ろくな事が無いからです。 鼎に行きまして、週替わりランチの鶏肉とジャガイモしめじのバター醤油炒め。ホクホクのキタアカリと鶏肉もたっぷり。バターの香りがいいのに、サッパリして美味しいです。 帰りにマツキヨ寄ったら、カップヌードルの特上が並んでました。迷わず2個ゲット。 via Instagram https://instagr.am/p/CxCkahgr8eA/

暑すぎる湯沢。鼎ではんぺんと海老のカツ

いくら台風2個あるからって暑すぎる湯沢。昼で35℃です。 今日は鼎で、はんぺんと海老のカツ。はんぺんがふわふわにされて、海老しんじょうの様になったフライに、いい味付けですが、ちょいちょいソースつけると味変出来てよいです。小鉢の菜っ葉(野沢菜?)の炊いたんも美味しいです。 暑くて外に戻りたくない。 via Instagram https://instagr.am/p/CwWpWOLLMyv/

鼎の「やみつきになるジャガイモと鶏肉のコンソメ唐揚げ」

雨が来そうです。近場の鼎でランチ。 週替わりの「やみつきになるジャガイモと鶏肉のコンソメ唐揚げ」。コンソメは衣にまとっているので、ふんわり香りますが、知る人はわかる秘密のスパイスがインパクトをあたえてます。パンチあるのでやみつきになるかも。 via Instagram https://instagr.am/p/CvtbXJfLrpT/

鼎の週替わり。鶏の竜田揚げ

水曜日。お昼は鼎の週替わり。鶏の竜田揚げです。カリッとジューシーな唐揚げと、万願寺と茄子の小鉢で美味しいです。最後はお裾分けで八色スイカ。プレミアムだそうで、切り口からきれい。瑞々しいです。 フジロックが終わると、8/2・3は長岡花火。湯沢泊も多いので、宿の予約もパンパン。駅には会場に向かうバスと観客でいっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CvbfWlMRWnH/