タグ:

鼎で鶏肉とジャガイモしめじのバター醤油炒め

明日は早朝から人間ドックなので、まとまった食事はお昼まで。制限時間までは大丈夫と夕食食べると、大体ろくな事が無いからです。 鼎に行きまして、週替わりランチの鶏肉とジャガイモしめじのバター醤油炒め。ホクホクのキタアカリと鶏肉もたっぷり。バターの香りがいいのに、サッパリして美味しいです。 帰りにマツキヨ寄ったら、カップヌードルの特上が並んでました。迷わず2個ゲット。 via Instagram https://instagr.am/p/CxCkahgr8eA/

暑すぎる湯沢。鼎ではんぺんと海老のカツ

いくら台風2個あるからって暑すぎる湯沢。昼で35℃です。 今日は鼎で、はんぺんと海老のカツ。はんぺんがふわふわにされて、海老しんじょうの様になったフライに、いい味付けですが、ちょいちょいソースつけると味変出来てよいです。小鉢の菜っ葉(野沢菜?)の炊いたんも美味しいです。 暑くて外に戻りたくない。 via Instagram https://instagr.am/p/CwWpWOLLMyv/

鼎の「やみつきになるジャガイモと鶏肉のコンソメ唐揚げ」

雨が来そうです。近場の鼎でランチ。 週替わりの「やみつきになるジャガイモと鶏肉のコンソメ唐揚げ」。コンソメは衣にまとっているので、ふんわり香りますが、知る人はわかる秘密のスパイスがインパクトをあたえてます。パンチあるのでやみつきになるかも。 via Instagram https://instagr.am/p/CvtbXJfLrpT/

鼎の週替わり。鶏の竜田揚げ

水曜日。お昼は鼎の週替わり。鶏の竜田揚げです。カリッとジューシーな唐揚げと、万願寺と茄子の小鉢で美味しいです。最後はお裾分けで八色スイカ。プレミアムだそうで、切り口からきれい。瑞々しいです。 フジロックが終わると、8/2・3は長岡花火。湯沢泊も多いので、宿の予約もパンパン。駅には会場に向かうバスと観客でいっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CvbfWlMRWnH/

鼎のランチは、豚肉とニラの玉子炒め

今日も暑いんだろうなと外に出てみたら、爽やか。陽向は30℃ですが、日陰は適度に風吹く28℃。 鼎の週替り豚肉とニラの玉子炒め。町中華な炒めものの味付けで、スコーピオン入りmy七味と山椒でピリ辛に。ご飯お代わり半膳。ポテサラ、お漬け物も美味しくてご飯が減ります。 夕方からは雨予報。過ごしやすさはそうそう続いてくれない梅雨です。 via Instagram https://instagr.am/p/CuyF1fyL6r7/

お昼。外に出ると涼しい。鼎でランチ

お昼。外に出ると涼しい。曇りの24℃は涼しく感じます。ただ湿度90%で空気が重いです。 お昼は鼎の週替わりランチの、鶏肉の玉ねぎみぞれ焼き。玉ねぎみぞれがシャリアピンソースのように甘味があって美味しいです。煮物とでご飯が進んで半分お代わり。アスパラの浅漬けもシャキッとして美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cun3FCtLTu3/