下のマジェスティック。座ったら爆睡。
ジョークンから下に降りてマジェスティック。イスに座ったら爆睡。3時間は寝てしまって、外は暗い8時。 マンハッタンの大ママが来て目が覚めました。 via Instagram https://instagr.am/p/C0aclWjSHjl/
ジョークンから下に降りてマジェスティック。イスに座ったら爆睡。3時間は寝てしまって、外は暗い8時。 マンハッタンの大ママが来て目が覚めました。 via Instagram https://instagr.am/p/C0aclWjSHjl/
2時まで飲んでて、さすがに朝から動くこと出来ず。でも何も食べないのはダメだと温泉街に出て来ました。 で、やっと呑みすぎ謙信のラーメン。スタンプラリーやってて、週末の湯沢ランチは久し振り。 チャーシュー麺どーん。試作は食べたことあるのですが、本番は初めて。粒大きめの背脂に煮干しのきいたスープ。旨い。 ラーメン屋で無いのにこだわりすぎです。 via Instagram https://instagr.am/p/C0YYAytLcS0/
暖々から下りてきたら待ち構えられてましたCab9。スキー場のオープンは、かぐらだけですが、その他のスキー場も準備期間。夜の湯沢にも人が戻って来ています。 気が付いたら3時前。明日が終わった~。10時間以上呑んでる。 via Instagram https://instagr.am/p/C0YDrXuL7-B/
ジョークンを出て、雪国牛鍋。そうすると冬の馴染みの顔が。ポテサラと牛鍋食べつつ、クラフトビールからのハイボールで、結構へべれけ。 その後、久し振りに暖々へ。あー飲んだ呑んだ。 via Instagram https://instagr.am/p/C0YBqPVrwDn/
湯沢の町にクラフトビール専門店が出来ました。まだプレオープンなので、一般はどうか知らないのですが、今夜は無理やり(笑)押し入ってきました。 ジョークンか、醸燻酒類研究所で出て来ますが、十日町のすっきりした味が主体のクラフトビールのお店です。 樽は十日町の醸造所からの直送です。 これからの進化が楽しみです。 via Instagram https://instagr.am/p/C0WVMmoL9Q3/
土曜朝に予想外の宅配ピンポーン。お!ジョークンからのクラファン返礼の瓶詰めクラフトビール。シトラヴェールIPAと雪国珈琲ポーター。 今日は夕方からジョークン湯沢に顔出すので、瓶はお預けで楽しみにしときます。 via Instagram https://instagr.am/p/C0VfuWXLL1s/