月別アーカイブ: 8月 2021

平年並みの夏と思ってたら、台風が群がる年かも

今年はエルニーニョでも、ラニーニャでも無いので平年並みの夏と思ってましたが、台風が群がる年かも。日曜に怪しいなと思ってたら、しっかり昨日には熱低4個。でもすぐ消えるのも有ると思ってたのですが、残った3つは育ちそうです。 小笠原からと、石垣付近からと、香港からと。近場で相互に影響するのでどうなるやら。 via Instagram https://instagr.am/p/CSIQ5eqhbWl/

立呑み8。この状況跳ね返してがんばってます

大井町で、立呑み8。この状況跳ね返してがんばってます。あ、知った顔も。メガ生からのピーマンとカレー挽き肉。キーマカレーの辛さは控え目で旨味たっぷりなので、myハバネロを掛けます。玉子を割ると更にハバネロを掛けます。そして、ゴーヤのお浸しと海ぶどうとワカメの梅和え。名前は確かでないですが、さっぱり梅和えと、ほろ苦ゴーヤの酢の物です。 via Instagram https://instagr.am/p/CSHcPBGl4hh/

池袋から大井町へ

池袋から大井町へ。サンシャイン通りも人出は有りますね。日が落ちても暑い! 大井町に戻ると、みんな家路を急いでます。 via Instagram https://instagr.am/p/CSHFvlPFxhG/

妬ける暑さでもこってりが食べたい

妬ける暑さの東池袋。しかし、2ヶ月も開いてしまったこってりが食べたい。って事で炎天下、天下一品で唐揚げ定食(ライス無し)。一口味見して、自分仕様に調整です。食べ終わるちょっと前に、トッピングにニラニンニクの文字。不覚にも文字が小さくて気づかなかった~。注文してたのに~次回はリベンジ! via Instagram https://instagr.am/p/CSGOi5hlmho/

2年振り参戦。新潟でクラフトビールランドとプチOBOG会とワクチン接種

2021/7/26(月) 月曜日のリモート残業終えて、鼎。昼も外に出てなかったので、ようやく引きこもりから開放。 じゅんさいの茶碗蒸しジュレかけと赤イカの天ぷら。イカの天ぷら久し振り。そして、カプリスって何?プレミアム茄子カプリスのバター焼き。鴨茄子や米茄子のような丸いフォルムで、シマシマの柄。しっかりした身で炒めると、香りと口当たりが美味しいです。中瓶3本で1.5Kg。 今日はこのまま終了。 2021/7/27(火) 朝5時の湯沢。台風の西側に位置しているので、北風のおかけで、今朝までの最低気温は22.6℃。涼しい夜でした。台風は東洋上を北上した後、仙台から山形に抜けそうな珍しいコース予報。3時実況で、990hPa、瞬間最大風速30m/s(時速で約110キロ)。 毎年書きますが、風速は欧米と同じく時速の方が実感しやすいと思うのに。 すげー。サーフィン競技、台風中継やってる状況でも、準々決勝、準決勝やってる。安全対策のボートが多数出ていますが、プロフェッショナルだなあ。 湯沢は台風のような風は無いものの、朝から視界不良と雨が降り続いています。お昼は近場で利レストランゆざわでポテトカレー...