緊急事態明けから串揚げやめたCHAP。
緊急事態明けから串揚げやめたCHAP。ちと物足りない。関のイサキと島らっきょうの酢漬けで。島らっきょうも、甘酢で漬けると、やっぱりらっきょう漬けになる。そらそだ。 via Instagram https://instagr.am/p/CQ9r7OZMQMV/
緊急事態明けから串揚げやめたCHAP。ちと物足りない。関のイサキと島らっきょうの酢漬けで。島らっきょうも、甘酢で漬けると、やっぱりらっきょう漬けになる。そらそだ。 via Instagram https://instagr.am/p/CQ9r7OZMQMV/
雨も上がってランチ。リモート会議までなので、急いでハピネス。逆に速くない店に来てしまった。そこでカツカレー。人気のグツグツ溶岩なカレースパや、スパ、ピラフなどはガス台の順番待ちになりますが、これは案外速い。1cmくらいの厚さのカツがカレーに隠れてます。人参ゴロゴロの濃厚で美味しいのカレーですが、辛さはちょっとだけ。ハバネロ忘れてきたのが惜しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CQ8PIUrM-i8/
セブンのカラムーチョスープ。今日食べたのじゃないですが、湯沢で売ってたもの。カラムーチョの味とは違いはありますが、酸っぱ辛さはカラムーチョっぽい。まあまあ辛いですが、更にハバネロ粉入れてホットにして汗だくに。野菜も豊富です。 via Instagram https://instagr.am/p/CQ7d_jbsg8R/
JR東えきねっとの謎仕様。 そして、事前予約が勝手に取り消される。座席が取れなかったのなら「ご用意出来ませんでした」メールが来るのに、発売日当日に取り消しメールが来て予約を見ると取れてない。 しかし、検索すると空座席は残っていて購入出来ると言う謎仕様。 それが、発売日当日の22時半までに購入確定しないとキャンセルされる仕様に変更された模様。前は自動確定だったのに。謎仕様。 via Instagram https://instagr.am/p/CQ4pdSUMmSP/
銀座インズから交通会館。はしごの前に、ジャポネ見に行ったら、日曜定休で残念。そこで思いついたのがはしごでした。雨で地下を移動すると、銀座もなかなかのダンジョン。昔はよく歩いてたのですがITOCiAとか出来て、ダンジョンが解らなくなって来ました。 via Instagram https://instagr.am/p/CQ5RI3QMlJB/
雨の東京ザギンまで不要な株優や金券を売りに。お昼ははしごの本店で排骨坦々麺(ぱいこうだんだんめん)。カリッと揚がったカレー風味のあばら肉と、ラー油のたっぷり浮いたスープが美味しいです。排骨坦々麺は入船や虎ノ門通勤時代からのお気に入りです。 via Instagram https://instagr.am/p/CQ5Me1GMwQ0/