びっくりドンキーもどのぐらい振り?
びっくりドンキーもどのぐらい振りでしょう。30年近く前、車で営業回ってた時は、駐車場が有るのでランチ利用してました。甘辛い味が練り込まれたハンバーグは懐かしい味です。 View on Instagram https://ift.tt/2Uoqejb
びっくりドンキーもどのぐらい振りでしょう。30年近く前、車で営業回ってた時は、駐車場が有るのでランチ利用してました。甘辛い味が練り込まれたハンバーグは懐かしい味です。 View on Instagram https://ift.tt/2Uoqejb
セブンイレブン限定発売のペヤングそばめし。キャベツまで入っていて、ペヤングオリジナル味そのまんま。ふわりと結んであります。 View on Instagram https://ift.tt/3alfGH2
大井町に戻って、CHAPの食菊と茎わかめの酢の物。サンフィッシュで東京ブルース。サクサクと回って、〆の幸龍。今夜は味噌の黄龍で。味噌のドロさでなく、豚骨メインなところが特徴です。 View on Instagram https://ift.tt/2Ulx9cZ
今夜は東池袋で一杯。沖縄居酒屋の茶花で、フーチャンプルと、筍の刺身。そして、オリオンの75(名護)ビールが有ったので、お!っと思って行っちゃいました。オリジナルのすっきり感ではなく、苦め。それでもまだすっきりしてる、オリオンのクラフトビアです。名護の工場見学で、こちらも飲めたと思うのですが、なにせ車で行ったので、その時はノンアルコール、リベンジ出来た気がします。 View on Instagram https://ift.tt/2QKAm3s
しょっぱいのがウリの桑ばら。よく通る東池袋美久仁小路近くなんですが、初訪。ここにまるきゅうがあった時以来です。基本の塩そばは、カリッと炙られたチャーシューからの旨味と、かなり塩きつめな金色スープがマッチしてます。寒い暑いをもろに受ける店づくりなので、気候の良い時期にいいです。梅塩も良さそう。 View on Instagram https://ift.tt/33Mxf09
大井町に戻ってCHAP。オッ!ノレソレがある。生ならシラスや白魚よりノレソレ派です。〆はなか卯の麻辣担々うどん。特製のラー油が付いてきて、ちょこっとシビカラです。 View on Instagram https://ift.tt/2JgnuOp