月別アーカイブ: 5月 2012

長かった2012春スキーもついにラスト かぐらファイナル

今年のスノーシーズンも、ついに終了です。ま、と言うことで週末は越後湯沢です。 金曜の仕事終わりで湯沢に入り、翌日土曜日は、天気も良いので、まずは、サイクリングです。国道17号を塩沢方面に走り、昼食。 小千谷のラーメン店、ヒグマの支店が塩沢三国街道沿いにあります。このお店、しょっぱ旨いのが売り。以前に六日町にていただいた時は、多少マイルドな感じがしましたが、こちらは、暴力的にしょっぱい。肉体労働の後に向いてますね。でも、病みつきになりそうです。富山ブラックの大喜並みか、それ以上かも。 チャーシュー麺をいただきましたが、乱切りチャーシューも美味しい。でも麺がちょっとやわかったなあ。 その後は、石打付近をうろうろ。 石打に前から名前が気になるcafeが有るのですが、名前が邪宗門。芥川龍之介か単なる新興宗教か。 入って聞いてみようと思ったのですが、残念ながら本日休業。あとで、ググってみると都内を中心に7店あるcafeのようです。へー。 さらに自転車でうろうろ。JR石打駅に到着。ちょいと寂しい駅前です。商店も皆お休み。その中で異彩を放つ石仏が! いや、ドラえもんです。え、後ろにピカチュウも。こち...

かぐらスキーと浦佐からのサイクリング

5月も下旬と言うのに、まだ、たんまりと雪があるところがあります。で、土曜日はかぐらスキー場へ。いつも通り、昨夜湯沢に入り、魚み亭、SWINGとはしごしておやすみ。 土曜日は予報通り、いい天気です。遅めですがかぐらへ。午後券を買って、さらりと2時間少々流して終了。腰の調子に影響するとよくないですからね。 コースが限られているので、それなりに混んでいますが、滑りにくいわけでなく。ただ、コブが物凄く深く掘れているので、結構辛いでございます。 帰りにビールをキューっと一杯。300円の枝豆が想像を超える大量で残しちゃいました。それと、右側は昼前に食べた湯沢駅内の小嶋屋さんのへぎそば。 さて、夜はスタミナってことで、湯沢でもう一つの小島屋さん、うなぎ屋さんに向かいますが本日お休み。スタミナモードなので、では肉。ってことで、焼肉想い出さんへ。 ロースの様なカルビと、ホルモン。量も多いので腹いっぱい。お腹パンパンです。 そして、WELCOME KITCHEN、SWING BARへ行くも腹いっぱいすぎて、あまり飲めず。早々と退散してしまいました。 日曜日、今日もいい天気です。二日続けて滑るのが怖いので、...

東京での金環日食を観測 曇り空の下でも像はくっきり

2012年5月21(月)東京を含む日本列島の広い範囲で、金環日食となりました。自宅の品川大井町は、食の中心付近で、近所の品川区役所付近で朝の7時34分頃が食の最大。7時32分頃から37分頃まで、金環状態が約5分間続きました。食分は96.96%。 朝からあいにくの曇り空でしたが、太陽の光は強く、薄雲を通しての観測がかない、2009年の小笠原での皆既日食観測に続き、今世紀2度の日食観測が叶い、大満足です。 今回の機材は、皆既日食の時と同じ、SANYO XACTI HD1010 ズーム10倍 フィルターはKENKO ND400+ND8で3200相当です。また、風景撮影用には、Panasonic LUMIX DMC-FT1でサブに。 では、時間軸で追って youtubeでの動画ダイジェスト http://youtu.be/lgWqrqXya_s 午前6時過ぎ起床。18分から欠けはじめという事で、とりあえずテレビをつけてみる。お台場もあいにくの曇り空。近所のここも推して知るべし。でも、あらかじめ予定していた自宅マンションの外階段の踊り場へ。 東の空はどんより。雨でも来そうなくらい。 その...

金環日食の観測について 皆既日食at小笠原の経験から

もうすぐ、来襲の月曜日、5月21日午前7時半ごろ、本州のかなりの部分で金環日食が観測できます。天気が良くないと、きれいな太陽は拝めませんので、当日、天気が良くなることを祈りましょう。 金環食の詳しい仕組み、時刻、方角などは、こちらのサイトから。 全国市区町村別 金環食・部分日食観測ガイド 全国 http://www.annulareclipse2012.com/ 品川区 http://www.annulareclipse2012.com/tokyoto_13109.html 私の住む品川区では、午前6時18分からかけ始め、ほぼ月が隠れるのが7時31分。金環の状態が最大になるのが7時34分。この時、品川区は、ほぼ月が太陽の真ん中に隠れるようです。その後、7時37分まで月に隠される金環状態が続き、日食は9時2分に終了します。 では、私の小笠原での皆既日食観測経験から方法などご紹介です。 観測方法 欠け始めから金環手前 上の写真くらいの欠け始めから、金環の開始である7時31分までは、生の目で太陽を見るには光が強すぎます。 日食観測用のフィルタが付いた観測メガネを付けることをお勧めします。なお...

2012GW後半 四日間四国一周(後篇) 宇和島→佐田岬→松山→今治→高松

さて、後編2日間。ここでも走りまくりです。前篇の昨日までに、高松→徳島→室戸岬→高知→足摺岬→宇和島と回り、580kmを超えています。これからあと半分。 5月5日 昨夜、静かな町だった宇和島。今日も良い天気でスタートです。宿から車で発信し、まずは朝ごはん。物産館が朝からやっているということで、港にある道の駅うわじまささいや広場へ。なにやら、伯方の塩のイベントがあるらしく、そのリハーサルで騒がしいですが。 朝飯は軽くって感じですが、旨そうなものを見ると、それなりに買っちゃうのですよね。ブリカツが挟まったブリカッちゃんバーガー、揚げたてじゃこ天、じゃこカツ。 あと、アコヤ貝の貝柱料理とかもありますが、ここは真珠の養殖も盛ん。真珠の展示もあります。 そこからは一路、佐田岬へ。宇和島から100㎞ほどあります。最近出来たであろう高速を使って大洲、大洲から佐田岬。長さが約40㎞もある半島だけに、延々、左右とも海の道が続きます。その道の上には、風力発電機がずらり。 ここ佐田岬には、58基もの風車があり、伊方町は風車の町を標榜しています。これは圧巻っです。 さらに車を進め、終点まで行くと佐田岬灯台の駐...

2012GW後半 四日間四国一周(前篇) 高松→徳島→高知→宇和島

今年のゴールデンウイーク、さて、どうしようと言う事で、前半は新潟でしたが、後半、寝台特急のサンライズ瀬戸が取れたら、四国に行ってみようという思い付きをしました。 そこで、ひと月前、指定券の発売日に、新橋駅で予約をしたらサンライズ瀬戸、東京→高松、シングルデラックスが取れてしまいました。 そしたら、行くしかないじゃないですか。帰りの新幹線はネットでネットで確保、宿、レンタカーを続々確保。決定、四日間四国一周の旅です。 四国、高知に行ったのが10年前?それ以外は20年くらい前。かなり経ってますね。 5月2日 仕事を終え、新橋の串揚げ屋で一杯やって、東京駅へ。構内で酒やつまみを買い込みます。サンライズは、ソフトドリンクの自販機は有りますが、車内販売などアルコール類、食べ物は無いそうなのです。 列車に乗り込み、シングルデラックスの有る4号車へ。2階になっていますが180cmくらいの身長の人でも立てそうです。ベッドもそのくらいの身長が伸びられます。 22時東京駅を出発。品川では停車するものの運転停止。ドアは開きません。個室なので、パソコンやケータイや充電やと広げ、買い込んだつまみと酒で、居酒屋サ...