日付アーカイブ: 1月 27, 2012

迷惑メール規制レポートが来たので、迷惑メール対策のまとめです

大量のspamが届きだす 先週、12日頃から、auのケータイアドレス宛に、1日100通近くのスパムメールが来出し、徐々に増えて、1日300通近くまでに膨れ上がるという事態に陥りました。 そこで、アドレスのドメイン(@○○○.comの部分)を拒否リストに登録したものの。。しかし、やってもやっても追い付きません。下のリストが、昨日約1日に規制されたメールのドメイン集計です。下の集計をご覧の通り、上位は成りすまし→ezwebなど。これは成りすましフィルタである程度カットできますが、yahoone-mail.jpとかbygirmbga.jpとか、ちょっともじったドメインは成りすましフィルタは通過してしまう。さらに、種類が大量なので、拒否登録をするにもどんどん新しいのが登場し、結果、拒否る事が出来ない状況に。 いやー、かなり困りました。 gmailでフィルタリング そこで、gmailでフィルタをかけることを思いつき、auに届くメールを転送する専用アドレスを取得。そこから、自宅サーバーに転送。そこから、元々のgmailアドレスへ転送という流れに変更。昔、サービスが始まった頃、はなんでもかん...