次世代DVD規格戦争終結 ソフトの時代を感じる
日本時間で土曜日の夕方、2/16ですが全世界最大の小売店ウォルマートが、HD DVDソフトの取り扱いをやめる発表をしたとたん、各紙WEBに東芝がHD DVDから撤退を検討との記事が踊り、びっくり。 年末に、米ワーナーブラザーズがHD DVDを離れBlu-ray一本化を表明し、年明け1月第2週の北米のプレーヤ売上は92.5%をBlu-rayが獲得したようです(日経新聞08/2/17)。ワーナーブラザーズがBlu-ray一本化を表明した時点で、北米DVD市場でのソフトメーカー別シェアでBlu-rayは70%弱(日経新聞08/1/5)と圧倒的なシェアの開きが生まれていました。今回の規格戦争は、ユーザーが選択する前に、コンテンツ会社が動き、戦争を終結させた新しい例といえるかもしれません。また、コンテンツメーカーが、起こりうる今後のネットワーク効果を先取りしたとも考えられます。 ネットワーク効果といいますと、昔のVHS対βの戦争がよく取り上げられます。当時はテレビの録画がデッキ購入のきっかけで、補完財であるテープが安いとか、長時間録画できるとかそういう差などから、...