ちらっと越後湯沢駅をまわって
ちらっと越後湯沢駅。スキー・スノボ客は全然いなくて、観光のお客さんばかり。関東が暖かかったからか、薄手な格好の人もちらほら。昼で0℃です。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-08T04:24:28.000Zvia Facebook https://ift.tt/W75vP4L
ちらっと越後湯沢駅。スキー・スノボ客は全然いなくて、観光のお客さんばかり。関東が暖かかったからか、薄手な格好の人もちらほら。昼で0℃です。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-08T04:24:28.000Zvia Facebook https://ift.tt/W75vP4L
今日の日中で20~50cmの積雪予報が出てる南魚沼。夜は全然降らずで、昨日の予報通り。今日もかぐらには行かずにダラダラします。昨日ワクシングもしたんですが。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-08T01:10:08.000Zvia Facebook https://ift.tt/jQvDOC8
かぐら降雪機の光が「ツイてるね」雪が「ノッてるね」。同世代なだけに残念。ミポリンR.I.P。さて、昼から雪の山の上ですが、明日朝までに50cm、昼には60cm超え?今回の雪予報はトーンダウンしていません。新潟気象台(右中)は、湯沢街なかで朝までに最大25cm、夕方までに最大累計60cm。新潟県庁(右下)で30cmと揃ってます。駅前も雪になってきました。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-06T10:22:33.000Zvia Facebook https://ift.tt/BjtzWiE
明日6日夜から大雪になると新潟ローカルニュースでは伝えていますが、毎年恒例の12月のドカ雪になる可能性が高くなってきました。ただそうなると、湯沢より日本海沿岸部が大雪になることが多いのですが、右の天気図は7日土曜日の深夜の状況。風は強くなさそうです。と言うことは、沿岸部の里雪?しかし、かぐら2,000mのSnowForecastは、金曜からの3日間で60cm超え。ちなみに、街なかの一本杉では、金曜は雨。夜から雪になって30cm超の予報です。さてどうなるか。 Uploaded by 鷲津 数聖 2024-12-05T10:51:53.000Zvia Facebook https://ift.tt/H2I0nXh
夜明け前の越後湯沢から池袋へ。越後湯沢は3℃くらいで、池袋は10℃くらい。快晴で気温も上がります。 via Instagram https://instagr.am/p/DDGLef_TsQE/
今日から湯沢町の町民パス受け取りが始まりました。今年からシニア対象が60歳に引き揚がったため、一般に逆戻り。一方で、今日かぐらがオープンしました。メインゲレンデのみですが、初日から滑ってる人がライブカメラに映ってます。今年からかぐら苗場もICカード化。窓口で引き替えるんですかね? 町民パスは12月1日(日)から有効です。 via Instagram https://instagr.am/p/DC3CfofTeYU/