カテゴリー: PC・モバイル、キカイ等

CEATEC JAPAN 2008 (その2) ケータイとホームエレクトロニクス関連

CEATEC報告も、2回に分けての第2回目。今回はケータイやホームエレクトロニクス関連です。 ケータイキャリアは、docomoとau。コンセプトモデル(試作品)の展示や、次世代通信技術の展示、最新モデルの展示を行っています。 薄型テレビや、パソコンなどのホームエレクトロニクスは、テレビのデジタル化がひと段落し、特に、デスクトップ型のパソコンのアピールはかなり薄くなってしまいました。その代わり、ノートパソコンや録画対応パソコンサーバー、動画エンコーディングなどが注目されます。デジタルテレビを中心としたホームエレクトロニクスに落ち着いてきたようです。 ケータイ電話関連 ○NTT docomo docomoは、先日発表されたBBB、BlackBerry Boldの展示と、HTCのTouch Diamondを展示。あわせて、パケ・ホーダイダブルもアピール。データ通信が定額でないと、スマートフォンも台無しですから。 上がBBB、下がTouch Diamond BlackBerry Boldの展示と、HTCのTouch Diamondの展示が人気かと思いきや、人々の注目は、セパレートケータイ。キー...

CEATEC JAPAN 2008 (その1) ムラタセイサク君とムラタセイコちゃんが大人気

今年も、CEATECの時期がやってきました。CEATECとは、日本最大のエレクトロニクス見本市で、幕張メッセで行われています。ここのところ毎年行ってます。幕張メッセのメイン展示場全部を使う見本市ですので、ブースの数たるやえらい数です。で 今日はまず、動きモノ。ロボット、メカモノ、電子デバイスから注目のものを見ていきましょう。 ○ムラタセイサク君とムラタセイコちゃん 昨年、自転車を運転し、止まっていても倒れないムラタセイサク君が登場し、多くの人を驚かせましたが、今年の村田製作所も、おそらく、全ブース一の人だかりです。 今年もムラタセイサク君は健在で、ステージで活躍していますが、そのイトコのムラタセイコちゃんが登場。一輪車を操り、小学生の一輪社少女のように、前後に車輪を動かしながらふらふらせずにステージに立ちます。 センサーを使って、研究員さんに合わせて前後に動いたりもします。仕組みは、ジャイロセンサーが、ムラタセイサク君の1個に対し2個入っているとのこと。ちょっと遅いですが1秒に5cm進めるそうです。いやーすごいロボットです。詳しくは同社ホームページでご覧ください。 ○Tyco Elec...

夏休みの工作 Core2Duoにお取替え

今日からわが社は夏休み。近場にちょいと金・土で出掛ける予定のみなので、とうとう、自宅のパソコン長男坊、次男坊を、Core2Duoにアップグレードすることに決意。月曜の夜、パーツを買い込み、バックアップなどを終え、今朝から2台まとめてcpu、マザーボード、メモリの交換作業に入りました。 ここのところ、ビデオがHDになった関係で、今までのPentium4では、再生もイマイチで、編集やエンコードになると、四男坊がCore2Duoなので、こいつにお任せしていましたが、いろいろ不便なためアップグレードに至ったわけです。 写真が取り替えパーツ。手に持っているのが、intel Core2Duo E8500 E0ステップ。なにせ、双子のマシンですから、ディスク構成以外はほぼ同一です。2台一度の作業って、ショップのBTO作業のようです。パソコンの中って言うのはこんな感じです。見たことが無い人も多いですよね。 こんな感じでセットアップ完了。前のディスクのまま起動。ドライバなどのインストールが必要なものの、とりあえず、難なく今まで通りの状態に戻りました。案外すんなり終了です。 さて、Pentium4 3.4...

猛暑のビッグサイトでWiress Japan 2008

今日は、東京ビッグサイトでやっているWiress Japan 2008に行ってきました。 昨年のはこちら 無線通信技術というと遠い感じですが、私たちの生活の中に、通信技術はどっぷり溶け込んでおり、取り分け無線技術は、ケータイや放送など無くてはならない存在になっています。このブログも、通信技術が無ければ発信することができませんし、無線を使えば、電波が届く範囲ならどこでもアクセスすることができます。また、伝送速度の向上により、大容量のコンテンツも送ることができるようになってきました。 お題目はさておき、レポートを。ただ、カメラの設定ミスで、160×120ピクセルで撮ってしまってました。気が付かず残念。 今回の注目製品は、SAMSUNG mobileのi phoneもどき端末。Windows mobile端末のOMNIAです。ブースでは、この他、スライド式ケータイで有機ELタッチパネル搭載のSoul、そのふたつの中間的存在のTOUCH WIZがメインで紹介されています。 OMNIMA SOUL(左)とTOUCH WIZ(右) OMNIAとTOUCH WIZはディスプレーがタッチパネルになって...

ルピーとプール ポイントでHDカメラを買いました

1ヶ月以上検討を重ね、迷いに迷ってとうとうデジカメ(HDビデオ)を買いました。以前6/3のblogで書いた、ノートパソコンと旧デジカメのXacti C6他を中古買取に出し、その売却額が約12万。それを全てポイントとして残していたのですが、その使うべき時が来ました。 新しい機械は、Sanyo Xacti DMX-HD1010 で、メモリにフルハイビジョン記録ができるものです。これまで使っていたC6の上位機種です。 なぜ、この機種かというと、水中ハウジングが販売されていて、それも比較的安いこと、ビデオを撮りながら静止画も取れることなどが挙げられますが、最後まで迷ったのが大きさです。 前のC6はケータイよりは大きい手のひらサイズで、邪魔にならない大きさだったのですが、今回のは、ふた回り程度大きく、もっとコンパクトがいいんですが。でも、HDのコンパクト版DMX-HD700だと、水中ハウジングが無いんです。 emonsterで撮影 さて、ヤマダ、ヨドバシ、ビックなどを回り、さらに価格.comなどのサイトもチェックし、いざ、戦場へ。ECサイトで買うと、ワイド保証などが弱いとかあるの...

新旧交代 NOTE Book FMVビブロLOOX P

昨年、大幅な方針転換をして11ヵ月。私のLOOX Pにもそれから、マイナーチェンジが2回あり、Core2Duoプロセッサー搭載がリリースされている。前回の方針転換で、歩きながらは、VAIOのTYPE Uから「PDA」へダウンサイジングし、持ち運ぶけれど落ち着いての処理はノート端末でのWindowsと方針転換しましたが、結構うまく行っているので、PDAはWillcomのアドエスから、EmobileのEmonsterに乗り換え。そして、ノート端末はLOOX Pの夏端末P/A70Nが出たのでこちらに決めました。 これまで、昨年の夏モデルCoreSOLO搭載のLOOX P 70WNを使っていましたが、以前のブログでも書きましたとおり”ちょと遅い”感が否めず、”それなりにサクサク”端末を待っていました。Core2Duoはサクサクです。クロックは1.4GHzと最新のデスクトップ(うちの家の4男)に比べ半分ですが、まあまあ。HDDが1.8inchで遅いのがネックになってます。SSD(大容量メモリ)がまだまだ高価で容量が少ないため、もうしばらくこの点は我慢です。 さて、標準搭載のVistaですが、いろ...