久し振りの市谷はセミナー参加で
October 05, 2016 at 01:17PM 市ヶ谷に来るのって何年振りだろう。20年前、毎日通っていた九段下。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2cRScuM
October 05, 2016 at 01:17PM 市ヶ谷に来るのって何年振りだろう。20年前、毎日通っていた九段下。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2cRScuM
2016/9/29(木) 湯沢に着きましたが、寒っ!15度くらいのようです。半袖の東京スタイルは厳しいです。 温泉街を自転車で走り抜けると、Swing Barの司君とジェシーがやってきて、かぶら木へ。 刺身盛り合わせは本マグロ中トロや炙り秋刀魚入り。炙ったのを食べたら、焼いた秋刀魚も食べないと。 もちもちのビザも旨いし~。新潟和牛ステーキは、なんとA5。脂~。 マスターを交えてもう2時半。今夜は元ミスのまゆちゃんが、かぶら木ラストナイトでした。お疲れ様でした。 2016/9/30(金) 今日は会社の創立記念で休みです。湯沢宅のPCがエラーを出しまくるようになったため、大掛かりな換装に取りかかります。CPUをAMDからINTELに変えるので、マザーボード、メモリーも取り換え。さらにHDDも取り換えと、ほぼ新しいパソコンに切り替わります。 組み立ては難なく終わり、起動したものの。システムディスクの換装に手間取り、時間がどんどん過ぎていきます。 今日は夕方に、先日亡くなった大学先輩にお線香をあげて参りました。小出も秋涼しさで、先日、魚沼基幹病院にお見舞いに行ったばかりなのにと残念です。 小出...
September 15, 2016 at 06:17PM 6月末に機種変したXperia XPですが、ぷちフリーズを繰り返すようになり、アプリのインストールでも5分とかかかる始末。安心サポートで交換。今のところ順調。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/2d1WZhP
June 16, 2016 at 06:43PM ようやく、auからXperia X Performance SOV33の発売日が6/24になることが発表されました。 今使っているZ5が、最近の発熱で夏を越せるのか不安であり、カメラにごみ(添付写真の右上の影)が写り込んでしまっているような状況なので、機種変しようかなと思っていますが、なにせ93k円。悩みどころです。http://ift.tt/1Orvtrx From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/1UQdOc3
June 14, 2016 at 02:03AM 大きな南窓の自宅は、夏の昼ともなれば40度を超えることもしばしなのですが、気掛かりなのが、PCのハードディスク。今は発熱も抑えられてますが、でも、CPUやメモリも不安な域。ようやく、ネット対応の学習リモコンを導入しました。温度などのセンサーも付いてるので、閾値を超えたらエアコン始動も可能(手動ですが)。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/25XZjbD
June 07, 2016 at 10:31PM au版XperiaZ5にもやっとAndroid6.0が降ってきた。会社で1.2GBもあるDLとインストール。207個もアプリが入ってるので、2時間もかかり終了。いろいろ設定し直し中。 後でわかった事ですが、Android6.0だとUSB接続時にMTP(メディア転送)は出来ても、PTP(写真転送)が出来ないのです。転送も遅くなるし、非常に不便。 From Kazukiyo Washizu via Facebook http://ift.tt/22MaYZ4