カテゴリー: ラーメンとお食事

今夜はご来客で湯沢釜蔵

今夜はご来客で、湯沢釜蔵。お刺身は小盛りですが、全然充分。イカのルイベに八色椎茸とか盛り沢山にいただきました。食べ物より酒多めです。お通しのなめろうも秀逸です。 via Instagram https://instagr.am/p/DGt-Qv4zfLr/

ジョークンに根津の鯨屋さんが来て

2025/3/1(土) マルシェはそこそこにしてやってきたのがジョークン。今夜は東京根津の鯨料理の食滋楽(くじら)さんが来て、醸燻のビールとペアリングするという試み。こちらの食滋楽さん、末広町の寿司バルR/Qで一度お会いしてるんです。 最初に出てきたのは粕汁。胃袋の百畳にお福の酒粕。ふわっとしたお肉。これに酒Hazy AO。酒粕つながりでまったり。 マルシェはそこそこにしてやってきたのがジョークン。今夜は東京根津の鯨料理の食滋楽さんが来て、醸燻のビールとペアリングするという試み。 最初に出てきたのは粕汁。胃袋の百畳にお福の酒粕。ふわっとしたお肉。これに酒Hazy AO。酒粕つながりでまったり。 次が酢の物。尾の身の尾羽。関西でおばけとも言われるふわふわなやつ。柑橘の酸っぱさにケルシュです。 そこから赤身の刺身。ニンニク、生姜、塩。鯨のお肉の真骨頂でしょうか。刺身はナガスクジラで、48年振りに捕鯨されたもの。これは貴重、柔らかくてもしっかりお肉しています。 刺身からの神楽南蛮味噌和えのユッケ?まずは摘まんで、そして巻いて。これはビールが進む。炭火で焼かれたステーキ。レアに仕上がって、これ...

この冬最後のゆざわナイトマルシェ

駅前通りでは、この冬最後のゆざわナイトマルシェ。皆さんうろうろしてます。昨夜は仕事終わりで既に閉会だったので、チラ見してみました。自分はこれからジョークンで鯨の階です。 via Instagram https://instagr.am/p/DGpivdVz5p3/

ネボケに店主が戻った

やっと店主が戻ったってことで、昨夜に続いてネボケ。まあ、元気で何よりです。赤ウィンナーつまみに、ビールとサワーです。ざっとひと月振り? 3週ぶり? via Instagram https://instagr.am/p/DGoM_lWTYZY/

次はジョークン。HopfieldとゴールデンのIPA

ネボケ出る時に、次もどっかですか?と言われながら、地下道への道に曲がり切れないと思ったらやってなくて、跳ね返されたのがジョークン。入ると、店休の店主に休憩中の店主です。先に1.5Lは無いかなを飲んでて、さらにビール。Hopfield IPAからのゴールデンIPA。帰りの東口は除雪真っ盛り。水が出てなかったので、積み上がった雪の山を崩してくれてます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGlHC2LzVSO/