7月4連休の湯沢。特にイベントもナシでサイクリング

2019/7/12(金)

サンシャインから越後湯沢へ。今日は大塚から上野乗換にしてみましたが、歩く時間が長いので池袋駅経由の方が効率的でした。

湯沢の夜、ザーザー雨が降ってます。そんな中、駅に着いてそのまま温泉街です。この三連休、みずほ銀行が休みってことで、忘れずにお金を下ろします。

今夜は風の谷HEAVEN。お通しはアサツキ。神楽南蛮炒めは辛くない。で、京都の「この辛さあきまへん」で辛さブースト。

ズッキーニと特大八色椎茸の天ぷら盛り。つまみにキュウリの辛いの。まったり金曜の夜が流れております。外は雨。今日は一軒で終了。

2019/7/13(土)

雨の湯沢です。三連休スタートなんですが。さてさて。

天気も回復して晴れ間も見え、石打の天心まで自転車。ゲレンデも青々としています。

季節モノざる中華です。酸味は無いつけ汁で、途中特製のラー油を入れると薬膳感が加わります。

そして、付け合わせが相変わらずの大量。玉葱、瓜、胡瓜塩もみ、十全なす漬、いんげん、玉子焼、焼豚などなど書き切れません。流石と言える巨匠の一食でした。

関興寺の味噌なめたか。何のこっちゃわからんので来てみました。その昔、上杉の兵を囲んだ北条軍が寺を焼き討ちし、伽藍のほとんどが焼失。大切な経典を、寺製の味噌に隠して守った。そのありがたい味噌をいただいてなめたか?って事らしい。なるほど。

今日は、塩沢のワークマン往復と、帰ってきて神立往復で35Kmの実績。稲もすくすく育ってます。平坦な路線なのでカロリー431kcal消費です。戻ってきて雨。パラパラからザーッとに変化。ちょっと遅かったらアウトでした。

湯沢中里ほたるの里まで自転車で行ってきました。三連休スタートの土曜日と言うこともあり、結構な人出だったのですが、飛んでたり光ってたりな数は今一つ。写真も動画も写ってはいそうですが、さっぱりわからんものになりました。

今夜の出時間は遅くなりましたが、10時半頃に温泉街。風の谷HEAVENに、数名集まってます。子持ち鮎の塩焼きには、私だけの定番で山椒酢、きびなごも香りも光っています。

風の後のSWING BARは、新たに入ったボトルのご紹介から。その3本が、BALLANTINEのキーモルト(構成原酒)で、まずその001から。GLENBURGIEは、スペイサイドのアメリカンオークで、華やかでフルーティーですが、15年の割に軽いタイプ。2杯目は002のMILTONDUFF。こちらもスペイサイドのアメリカンオークですが、クリーミーかつスパイシーです。バランタインの華やかさが、このような構成原酒で作られているんですね。明日は003。

2019/7/14(日)

湯沢の奥座敷、大源太までサイクリング。ダムは絶賛改修中です。

で、岩原ピットーレの支店タベルナヴィッチーニに入ってみたら、うどんやカレー、丼なども増え、食券・セルフ方式に変わってました。あれあれ。

大源太のタベルナヴィッチーニ、コンセプトが変わったようで、森の小さな食堂だそうです。なんと、ダムカレーもありましたが、ピットーレの美味しいチーズの窯焼きと単品スープカレー。焼きたてパンが付くのでいい組み合わせでした。家族連れにいいです。

加山さんのスキー場跡地横を抜けて岩原。

もう夏休みですね。オーロラの営業が始まっていました。また、だんろの家前にはテントが。BBQとか遊戯器具とか置いてるようです。もうそんな季節ですよね。

今日はたらたらのんびり走って、27km、322kcalの走行実績。

今夜は鼎。シマアジと佐渡産マグロ。そして、日本酒一杯目は、高くて(4合1万円超え)の白瀧セブン。さすが、米の味わいが出てお刺身をひきたたてます。

そして、花ズッキーニの海老しんじょう。ふんわりすり身と、高千代の濁りが、揚げ物と、濁りなのにすっきりしたお酒で爽やかに。美味しい新潟です。

昨夜飲み残した(笑) BALLANTINE構成原酒の003を飲みにSWING BAR。そのGLENTAUCHERS(グレントファーズ)は、シェリー樽の香り、バランタインのフィニッシュを担う一つのこと。なるほど全体をまとめる気がします。

そして、そこからはジンジンジン。和歌山TSUGUMIボンタン、季の美、ニッカカフェジンをソーダで。個性の百花繚乱。

ポテトデラックスをおつまみに。分厚くて美味い。

2019/7/15(月祝)

どんよりとして蒸し暑い南魚沼。旧道の方が涼しいので、牧之通りに入ったら、塩沢のお祭り中。山車も出てます。車両通行止めで国道戻り。六日町に向かいます。

六日町着。買い物と言うより、麺処清水。夏に爽やか山椒の塩そばに味玉トッピング。口に広がる山椒の香りと刺激。しびれがビンビンです。丁寧に取った透明なスープに綺麗に畳んだ麺とピンクのチャーシューを見るとそれだけで美味しさが伝わります。

六日町のショッピングセンター寄って、そこから塩沢牧之通り。今日は住吉神社の例大祭だそうで、通行止めの牧之通り中心に店が出てます。雲が低く蒸し暑さ継続中なので、鶴齡の青木酒造前で仕込み水ゴクリ。

ふらふらと雲洞庵まで。途中、高千代酒造を通も当然何もなく。

雲洞庵も拝観料払ってまで中に入らず外だけ。曹洞宗の禅寺です。

そして、大月ほたるの里。バッタとトンボがたくさんおります。

大月ほたるの里からの戻りは、雨から逃げる逃げる。上国、当間の山の上を見ると、真っ黒の雲と降雨が遠くから見えます。レーダーとナビを同時表示しながら、ちょっと遠回りして石打へ。なんとか降られずにすみました。

結果、約60kmの走行。消費カロリーはアプリで758kcal、自転車の記録では1,000kcal超えでした。湯沢に着いてのども渇いたので、駅ナカ本陣で生を一杯。旨い~。

湯沢三連休の〆はうなぎ~。小島家のコシヒカリとカリッふわっな鰻重です。鰻重が出てくるまで、骨、お通しの枝豆、鰻重の漬け物をつまみにキリンラガー。

今回は少なめにせず、たっぷりのご飯です。あっさり目なタレが米を引き立てます。丑の日は #fujirock 期間中。なんと言われようと鰻は旨い。

湯沢から大井町に戻って、祝日はやってるCHAP。塩沢の夏のにごり酒「純米大吟醸 高千代 一本〆。魚沼産一本〆全量仕込み活性にごり生酒」を四号瓶ですが持って来ました。鼎で一杯ったこのお酒、夏のにごりと言うくらい端麗辛口のフルーティーなお酒です。限定販売店のみでの取り扱いで、スズキの刺身にぴったりでした。