恒例のお雑煮いただきに鼎
滑りに出ないお昼。恒例のお雑煮いただきに鼎です。メニューを見ると、イワシのみりん干しなるものが。みりん干しはこの辺では珍しいので即注文です。お通しはのっぺ。お出汁が美味しい冷たい煮物。美味しいです。イワシのみりん干しも甘辛くて、ビールが進みます。そして〆にお雑煮の餅1個バージョン。こちらは東京風で、鶏肉にお野菜がたっぷり入ったお雑煮です。あっさりして出汁が染み入ります。 via Instagram https://instagr.am/p/DEZEzg4pm3U/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
滑りに出ないお昼。恒例のお雑煮いただきに鼎です。メニューを見ると、イワシのみりん干しなるものが。みりん干しはこの辺では珍しいので即注文です。お通しはのっぺ。お出汁が美味しい冷たい煮物。美味しいです。イワシのみりん干しも甘辛くて、ビールが進みます。そして〆にお雑煮の餅1個バージョン。こちらは東京風で、鶏肉にお野菜がたっぷり入ったお雑煮です。あっさりして出汁が染み入ります。 via Instagram https://instagr.am/p/DEZEzg4pm3U/
4時半に飲み始めて11時半。隣の天国をちらりと。ここも落ち着いてちょこっと飲めるのでありがたいです。バカルディのラムソーダ。話してたら零時半。ヤバ。 via Instagram https://instagr.am/p/DEYaZWgTLKj/
カラオケの音が出てなかったので、新しくできたアングラer?。入口にそんな感じで、店名が書かれてたかな。カラオケガンガンは苦手なので、落ち着いて飲めました。 via Instagram https://instagr.am/p/DEYZitVzWHG/
cab9の電気が点いたところで、ジョークンから移動。DEACONからの残波ソーダ。 なんだかんだと10時過ぎ。まだちょっと回ってみます。 via Instagram https://instagr.am/p/DEYYpZqzgx9/
謙信からのジョークン。あらおじさんが居ます。おつまみのお裾分けいただきながら、そこにデスソース。それもサドンデスです。アメリカーナのコーヒー風味が美味しいです。5時半に入って出たのが8時半。 via Instagram https://instagr.am/p/DEYXrzvTBK4/
夕食難民になる前に出るか、それを越えるか。今日は4時に温泉街出ました。つるつると歩いて、呑みすぎ謙信。予約で席が取られてる前までで。かきフライといくらちゃん。ちょっとお正月。 via Instagram https://instagr.am/p/DEXBWp2J33u/