向かいを見たら緑の店。はい、飲みきります。
ジョークン出て向かいを見たら緑の店。小雪舞う中ふらふら入ってしまいます。カウンターには見慣れた人が並び、シーバスのExtra13yがあと少し。はい、飲みきります。次はBOW MORE。飲みきり9Yはサービスでいただき、12yはソーダ割りです。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/DGWVNYSzgWO/
ジョークン出て向かいを見たら緑の店。小雪舞う中ふらふら入ってしまいます。カウンターには見慣れた人が並び、シーバスのExtra13yがあと少し。はい、飲みきります。次はBOW MORE。飲みきり9Yはサービスでいただき、12yはソーダ割りです。今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/DGWVNYSzgWO/
池屋を出て、cab9です。夏は鎌倉で海の家やってるので、この月曜から営業再開してます。去年は夏の間もボトルをカウンター出しっぱなしで、暑さで煮えてるものもありましたが、今年は奥に閉まってたってことで、VAT69も大丈夫っぽいです。ニューボトルでは、ニッカの新商品 Frontier。まだ飲んだことなくて初めて。ピートが強く、スモーキーでニッカらしい仕上がりと思いました。そして、BOWMOREの9年。え?9年? 12年15年が一般的ですが、平行輸入で9年があるんですね。ちょいとライトなイメージでした。 via Instagram https://instagr.am/p/DBNNNOUS9Sd/
今夜は軽く。BOWMOREからのBACARDI。飲んで二日酔いをフィニッシュします。 via Instagram https://instagr.am/p/C4tKmvZyE8S/
湯沢に戻って温泉街、 ふらっとCab9に入ったら、また3人集まってしまいました。気が付いたら零時、そして、2時。連休最終日は強風予報で、スキー場篭もり組も呑んでます。 via Instagram https://instagr.am/p/C3v_UghyrgX/