ほぼ毎年恒例の非公式打ち上げ花火
ほぼ毎年恒例の非公式打ち上げ花火。NASPAのお客さんという情報ですが、詳しくは不明です。先ほどまで雨だったので、雲か煙かちょっと隠れ気味でした。 via Instagram https://instagr.am/p/DM-L3szT1C8/
ほぼ毎年恒例の非公式打ち上げ花火。NASPAのお客さんという情報ですが、詳しくは不明です。先ほどまで雨だったので、雲か煙かちょっと隠れ気味でした。 via Instagram https://instagr.am/p/DM-L3szT1C8/
今週末の土日は長岡の花火大会。今年の観覧は骨折で流石に取りやめました。そして迷走台風の9号がまだ小笠原でうろうろしていて、花火大会に影響が出そうになってきました。上左右の図が気象庁。下のが欧州モデルです。どちらもほぼ同じルートと速度です。2枚目の図では、2日(土)の9時に伊豆諸島付近で中心は980hPa風速25m以上(時速100km超え)。3日(日)の9時では福島沖で中心は988hPa風速20m以上(時速90km超え)となっています。会場は長岡ですから、台風の西側になるのでそう荒れないとは思いますが、風が強いと上げられない花火。まだまだ進路の幅があります。
長岡花火のチケットを泣く泣く公式リセールで放出。去年と同じ左岸北エリアだけどあー残念。で、駅前にトゥクトゥク。え?トゥクトゥク? タクシー難民の越後湯沢にトゥクトゥク?フジロックの何かかなと調べたら、e-Yuzawaサイトによると無料て巡回するらしい。明日からお彼岸まで、10時~17時運行だそうです。骨折者に嬉しいサービスかも。 via Instagram https://instagr.am/p/DMPUZAuzOWF/
8月15日、今夜は湯沢の花火。去年は台風7号が関西接近で、開催が危ぶまれましたが、湯沢花火は開催。ただ、自分は池袋でした。現在も7号接近中。今年は花火だけでなく、ナイトマルシェも催されます。なんとクラフトビール醸造所が、醸燻、見附、八海山、OTAMAが並びます。花火を見ながらクラフトビール。AMPLUSって何だろう。風は大丈夫そう。雨にならなきゃいいなあ。
大田区の通称「六郷の花火大会」は、昨日に中止が発表されましたが、湯沢の花火は18時まで粘ったおかげで開催が発表されました。 台風7号は、兵庫県の香住辺りを日本海に抜けたかなって感じでしょうかね。 有楽町通って浜松町で腰のメンテです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cv9bd6pLmNA/
【訂正記事】昨夜のゲリラ花火、複数の情報からNASPAだったらしい。観てた周りも自分も一本杉かと思ってた。NASPAは時々ゲリラ花火やるから要注意。 via Instagram https://instagr.am/p/Cvk-EhhSN6T/