タグ: 舞茸

今夜は呑みすぎ謙信で秋野菜天

明日は暖かくなりそうですが、5℃の湯沢。ほぼ冬です。今夜は呑みすぎ謙信です。根菜のきんぴらに、秋野菜の天ぷらで。舞茸、シメジに茄子、蓮根。今夜は軽めにで、いい感じです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-10-29T13:27:33.000Zvia Facebook https://ift.tt/zBen6ML

昼間外に出ず、8時前に出たら寒っ

昼間天気も良いのに一歩も外に出ず、仕事終わりで8時前に出たら寒っ。外は8℃。大陸の高気圧が冷やしてるんですかね。ネボケに入ると、大きな熱い鉄板でちょうどいい季節になりました。八色椎茸と舞茸のカマンベールアヒージョ。真っ赤な韓国唐辛子も入れてもらって辛めに仕上がって美味しいです。風邪気味なので、ガーリックで打ち返せればいいのですが。その後にもらってなかったお通し。フレッシュなピーマン大好きで、肉味噌乗せてパリパリいただきます。 via Instagram https://ift.tt/Wq28eta

夜はネボケでアラビアータピッツァ

夜はネボケ。キノコとベーコンのアラビアータピッツァ。ピリ辛なところがビールを進めます。てか、タバスコドバドバ掛けるのですが、舞茸の香りとベーコンの燻香は格別です。一枚でお腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DH3d_NmTgNf/

中野屋で、もりそばに舞茸の炊き込みご飯

本降りからしとしと雨になった湯沢です。予約アプリを見たら待ちが3組だったので中野屋へ。そろそろ新蕎麦の季節ですが、中野屋は小千谷産かな。どうなんでしょう。特に書かれてませんが。今回はもりそばに舞茸の炊き込みご飯。のど越しの良いお蕎麦に、舞茸の香りに胡麻の香りのご飯。美味しいです。出て来たら待ちがどどっと。 via Instagram https://instagr.am/p/DBp-q1Jz9Eh/

鼎で鮭のちゃんちゃん焼き

リモート会議終わりで鼎のランチ。週替わりでは、秋鮭とキノコのバター味噌ホイル焼き。いわゆる鮭のちゃんちゃん焼き。ホイルを開けると、ふんわり鮭と舞茸の香り。味噌・鮭・キノコって本当に相性が良いです。お裾分けで初物のイクラもいただきました。鮭の親子丼のできあかり。ご飯も美味しいし、秋の幸でお腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DBLOwdzSIf6/

味道楽。今夜こそ天然舞茸の土瓶蒸し

仕事終わりで味道楽。今夜こそ天然舞茸の土瓶蒸しって思いながらも、鮎の一夜干し。これが旨いんですが、久し振りなんです。うん旨い。 そして、舞茸の土瓶蒸し。汁物は酒飲みにはこれで〆を意味するんですよね。で、梅おにぎりと。舞茸の香りがいい。もう口の中舞茸です。そこにおにぎり。梅が全体に広がってて美味しいです。でも、お腹いっぱい。 via Instagram https://instagr.am/p/Cy0wnDKL7pa/