タグ:

かぶら木に昼ご飯で、桜パトロール

2025/4/24(木) お昼休みに自転車で湯沢学園。ほぼ満開でしょうか。湯沢街なかの桜は見頃を迎えてました。 今朝までの雨で低く雲が降りてて暗めですが、花が舞ったり路面に落ちてたりするのも春を感じます。 湯沢学園の桜の後は、かぶら木でお昼。ソースとケチャップ味が美味しい、越後もち豚ハンバーグとカニクリームコロッケ 昔ながらのハンバーグソース。 ふわっとこねられたハンバーグにソースの酸味が美味しいんです。人参は雪下人参ならぬ豪雪人参。ドレッシングにも使われています。こりゃ旨い。 岩原スキー場前の桜並木は5分咲きから7分咲きですかね。 そこから中央公園へ。満開まではあと少し。週末は天気も良さそうなので、撮影日和になるかも。 中央公園のグランドはほぼ満開。写真撮ってる人もちらほら。雪は減りましたが、まだ雪見桜できます。 中央公園~カルチャーセンター。池の畔は枝垂れ桜が多く、まだ咲き始めです。GW早いうちのどこかで、晴れの満開が拝めそうです。 くるっと回って10km弱。

上越線にレール運搬車。中央公園も早咲きだけ

レストラン北国にフェアレディZ。隣で食べてた90過ぎのおじいちゃんの持ち物だそうで、恐れ入ります。ワイン系の色か。阪急電車みたいです。そして、上越線に珍しい車両が。踏切の音がするのに、全然来ない。やって来たらレール運搬車。湯沢中央公園の桜も早咲きだけ。小径は積雪で自転車も厳しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DIsnSUBRmt-/  

桜パトロールついでに、レストラン北国

湯沢の桜パトロールついでに、レストラン北国で味噌ラーメンと牛丼のセット。あっさりした味噌ラーメンで伝統系の味。そして、ほろほろバラ肉の牛丼はつゆだくだく。それはそれでいいんですが。神立辺りは1分咲き。 via Instagram https://instagr.am/p/DIsiVAFRHMv/