タグ: 天下一品

やっぱり天一

October 16, 2018 at 12:02PM 神田に出まして、ランチは天一。実にひと月半振り。10月恒例天一祭りごタイムラインに流れる中、ようやくありつけました。神田店はかなり古くからのお店で、東京では珍しくニンニクを入れるか聞かれます。もちろんネギラーメンこってり並ニンニク入りで。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2449788531728633&set=a.378189182221922&type=3

赤坂でこってりと唐揚げ

August 30, 2018 at 11:41AM 虎ノ門まで出たので、シェアバイクで赤坂の天下一品。昨日、王将でしたので、俄然天一欲が高まっちゃいました。カリッカリの唐揚げ定食こってりで。こってり雑炊で〆。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2361512257222928&set=a.378189182221922&type=3

土用の丑の日には精の付くもの”コッテリ”

July 20, 2018 at 02:11PM 今日は田町。土用の丑の日、灼熱地獄ですが、ここはこってりでパワーをいただきます。天下一品田町店でネギラーメン並。いつも通りお好みに味調整。仙台の土鍋こってり以来です。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2266741533366668&set=a.378189182221922.88138.100000925292212&type=3

大人の休日倶楽部パスを使って、山形、石巻、仙台へ

2018/6/27(水) 4日間乗り放題の大人の休日倶楽部パスを使って、山形へ行ってきます。実は山形市内は泊まったこと無いんですよね。東京駅から山形新幹線つばさで 山形駅に到着。蔵王にスキーで来たとき以来なので、30年振りくらいでしょうか。あいにくの小雨。まずは、バスで宿に向かいます。 山形牛、米沢牛っていたる所に書かれているので、ステーキモードになり、お肉屋の2階が食事処の佐五郎にて、ヒレ120gのランチ。 あっさりとしたお肉で、物凄く柔らかいです。鉄板が熱々なので、肉は付け合わせの上に避難させました。 初めての街は、高いところってことで、山形駅と霞城(かじょう)の間にある霞城セントラルへ。最上階の24階はレストランと無料の展望台が有ります。蔵王山や、晴れてれば月山も見えるそうです。 夜の山形。歓楽街の七日町まで歩いて、焼き鳥の小柳へ。 山形は鳥もつも名物ですが、焼き鳥も良さそう。でも、時間が遅くまさかのとり(正肉)が売り切れ。豚バラに代えましていただきました。まず、身がデカい。4本で満足。 山形七日町をくるっと。ディープな花小路(はなこみち)に入り込むも、あまり得意でないスナックな...

天下一品、餃子の王将の連食で京都ゴールデンコンビ

June 19, 2018 at 02:24PM 二大きょとうや、二大京都の天一と王将。蒲田でこってり。そして、餃子、唐揚げです。蒲田王将、唐揚げに付く謎の香辛料はマジックパウダーとして瓶入りだし、唐辛子入りの昔のラー油もある。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2201848469855975&set=a.378189182221922.88138.100000925292212&type=3

赤坂で送別会

赤坂で、前の部署から送別していただきました。 〆の天一からの東京タワー May 23, 2018 at 01:16AM トッキョッタワー (https://ift.tt/2Lmrwov) From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2157181147656041&set=a.1728988120475348.1073741844.100000925292212&type=3