CHAPで生蛍烏賊の刺身と唐揚と山菜
今夜はCHAP。生蛍烏賊の刺身をつまみつつ、珍しく出てる鶏の唐揚げ。串無しにしてもらった串揚げは、ふきのとう、タラの芽、山ウドなどの山菜。春の山菜が美味しいです。夜9時までの営業規制の東京。店を出ると帰宅を急ぐ足並みも少なくなってました。 via Instagram https://instagr.am/p/CNDwKTasm5l/
今夜はCHAP。生蛍烏賊の刺身をつまみつつ、珍しく出てる鶏の唐揚げ。串無しにしてもらった串揚げは、ふきのとう、タラの芽、山ウドなどの山菜。春の山菜が美味しいです。夜9時までの営業規制の東京。店を出ると帰宅を急ぐ足並みも少なくなってました。 via Instagram https://instagr.am/p/CNDwKTasm5l/
なか卯の新カレーうどんと、リニューアルされた唐揚げ。新と言っても、去年東口店で店舗限定販売されていたもの。肉、ネギ、油揚げがたくさん入ってうれしい具沢山。唐揚げも一つはカレーうどんにトッピングして、味変を楽しみます。 via Instagram https://instagr.am/p/CMRI_T6MXF_/
大井町のランチ。市の前を通ったら営業してたので久し振りに。ランチは初めてです。各880円で10種類くらい選べます。ぶり大根も迷いましたが、鶏の唐揚げで。酸っぱ辛いみぞれタレが爽やかです。落ち着いたら夜も来たいなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/CLYhfRxMSIQ/
昼のスモールアックスが胃に残る感じですが、夜は三又もっこく屋。もっこくの鶏からは、竜田揚げ。サクサク衣とビールはベストマッチ。そして、自宅の金宮が残り1杯程度だったので、Clamatoでブラディーマリー。まだ8時台なので、珍しく家飲み一杯で終了。 さて、しぶそばで盛り食べて池袋に向かいます。 via Instagram https://instagr.am/p/CKkLVNqMZnP/
かなりお久しぶりになってしまった餃子の王将。記録が正しければ、5月以来の半年振り。王道のチャーハン定食。焼飯、餃子、唐揚げが並びますが、あれ?鶏の唐揚げがナゲットみたいな形になってる。味は普通ですが、なんか不満。定食だから?たまたま? via Instagram https://instagr.am/p/CIfr4JmAAZn/
今夜はもっこく屋。寒~いので、ジューシーな鶏の唐揚げからスタート。ビールに唐揚げは定番。卓上の山椒を削って香りしびれマシです。そして、揚げ豆腐の熱々豆腐。あったまります。 腰メンテの帰りでしたが、カイロで言われた左右の足の長さ1cm以上のズレ。左足が短くなっていたのを、ボキボキと治してもらいました。ダイビング機材の重さでの仙骨のズレだったようで、こりゃ痛くなるわな。 via Instagram https://instagr.am/p/CHOJ5PQAh4g/