タグ: クラフトビール

寝覚めのクラフトビールと鯨の時雨煮

寝覚めのクラフトビール。昼過ぎから夕方まで寝てて、風呂上がりでビール。先週の鯨の残りてま、時雨煮が有るよってことでそれを。歯応えあってこれは美味しい。1. ケルシュ ABV5% すっきり爽やか。一杯目の定番。2. BRUー1 HAZY 7% オレンジのようなフルーティーな香りに苦味。3. BLACK IPA 7.5% 意外にすっきりした黒ビール。2杯行っちゃいました。 via Instagram https://instagr.am/p/DG9cFWtzaXy/

地元のクラフトビールはいかが?

地元のクラフトビールはいかが? 2軒目は昨夜に続いてのジョークン。WBSの同ゼミで、大井町でも時々お会いしますが、今回は冬の大地の芸術祭に来られました。大人のポテサラ、つまみキーマカリーでクラフトビール。帰りの新幹線を遅らせつつ飲んでいただきました。 via Instagram https://instagr.am/p/DGt_if1TGu6/

次はジョークン。HopfieldとゴールデンのIPA

ネボケ出る時に、次もどっかですか?と言われながら、地下道への道に曲がり切れないと思ったらやってなくて、跳ね返されたのがジョークン。入ると、店休の店主に休憩中の店主です。先に1.5Lは無いかなを飲んでて、さらにビール。Hopfield IPAからのゴールデンIPA。帰りの東口は除雪真っ盛り。水が出てなかったので、積み上がった雪の山を崩してくれてます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGlHC2LzVSO/

8時過ぎ、ジョークンに出てきました

8時過ぎ、ジョークンに出てきました。連休中日でどこも混んでますが、ここも多いです。1. Hopfield HAZY IPA2. アメリカーノ3. ゴールデンIPAお客さんの入りが良くなると、タップの入れ替わりも早くなります。 via Instagram https://instagr.am/p/DGbwJPZzGjj/

昨夜は1杯だけだったので、ジョークンリベンジ

昨夜は酒Hazy Ao1杯だけだったので、醸燻ジョークンのリベンジ。大雪による上越線運休によりバイト不在が危ぶまれましたが、助っ人現る。乗り切ったそうです。1. 生命の泉 ケルシュ2. DG Hazy IPA3. リュウコアイウツ鶏の唐揚げつまんでたら、賄いのレバニラ炒め。これが旨い!レバーの下処理がパティ用で素晴らしい。これは食べられてラッキー。 via Instagram https://instagr.am/p/DGYJvHzTk9T/