天国に下りたら緑の人が居た
マジェ出て天国に下りたら緑の人が居た。お酒も増えてきて、GLENLIVETからのKOVAL。どちらもいい香りです。 via Instagram https://instagr.am/p/DETZq_6zn5v/
マジェ出て天国に下りたら緑の人が居た。お酒も増えてきて、GLENLIVETからのKOVAL。どちらもいい香りです。 via Instagram https://instagr.am/p/DETZq_6zn5v/
マジェスティックにご挨拶。ガーラ、元ガーラの方々がずらりと列んじゃいました。そして、ニッカを2発。カフェグレンとNの文字が鮮烈なフロンティア。どちらもニッカらしい味わいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DETYZnJzzZv/
今夜は1軒1時間一本勝負。雪国牛鍋出てcab9。出たら雪が結構降ってます。 via Instagram https://instagr.am/p/DEPzkbuy0WX/
ネボケを出てふらふらとまだ電気が点いてる2階へ。8時に終わって十日町に帰ると言ってたのが、お客さんが来て帰れなくなったそうです。それは繁盛して良かった。一杯飲んでcab9へ。屋台~ジョークン~マジェスティック~新スナック~ネボケ~ジョークン~cab9。のべ7軒で1時前。 via Instagram https://instagr.am/p/DEOUOLSSipl/
SWING BARに下りて、うーーーん迷いつつARDBEG毎度のごとくソーダで割りますが、炭っぽさが強調されてたまらないです。で、棚を見るとARDBEGと同じくアイラ島のARDNAHOEを発見。これは4年前にアイラ島まで行ったときに、まだ創業間もなかった醸造所。ほぼファーストロットなので、飲んでみないと。ストレートでいただきます。オロロソのシェリーカスク。これは美味しい。 via Instagram https://instagr.am/p/DEI99F6zrXM/
駅の駐車場を通って温泉街。まあガンガン降っています。で、すぐ横のcab9。WINCHESTER先生から、GLENGRANTに流れてベロンベロンです。 via Instagram https://instagr.am/p/DEELt6Fy2wD/