天下一品祭り2杯目
天下一品祭り2杯目はネギラーメンこってり。いつもの通りにカスタマイズ。でも、今回もハズレ。次は遂にこっさり(2号スープ:屋台の味)か?! View on Instagram https://ift.tt/30IBgzC
天下一品祭り2杯目はネギラーメンこってり。いつもの通りにカスタマイズ。でも、今回もハズレ。次は遂にこっさり(2号スープ:屋台の味)か?! View on Instagram https://ift.tt/30IBgzC
2019-08-09T10:02:19.000Z 真夏の天一。極力入口から遠くに座るも、店が狭いので、ドアが開くと熱気がどーっと。それでもこってり、唐揚げ定食ライスナシ。自分好みに味を整えていただきます。あちー。 From 鷲津 数聖 via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=3166427480064731&set=a.378189182221922&type=3
2019-06-07T10:30:51.000Z 池袋には天下一品が2店もあり、実に3カ月も食べてなかったので、思わずコッテリしてしまいました。西口は成増在住時代から有りましたが、東口店は初めて。卓上調味料で、自分仕様にすれば完璧です。夕方、買い物で噴水広場前を通ったら、前職場で扱ってたJuice=Juiceのイベントやってました。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2991746244199523&set=a.378189182221922&type=3
2019-03-15T04:32:00.000Z 快晴の東京。腰のメンテナンスに浜松町まで自転車。その足で、赤坂見附のビックで物色。やっぱり食べたくなって天下一品赤坂でこってりです。赤坂店のこってりは安定してますが、定食の作り置きは、ランチタイムでもぬるいのはどうもねえ。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2781660085208141&set=a.378189182221922&type=3
2019/1/18(金) 今週末は久し振りの京都です。 先日の新宿店との食べ比べと思い、第一旭へ。ミニねぎ多めと餃子。ラーメンのお味も柔めな麺も新宿店も遜色ないですね。ただ、本店には、新宿に無いニンニクが有るので、入れて私の味になる気がします。 風邪気味だからか、チェックインして寝てしまい、9時。連食になりますが、常盤のラーメン太郎まで行って、こってりピリ辛味噌唐揚げ入り。この濃厚味噌鶏白湯スープが、中学時代からのお味。厚切りの焼豚も、カリカリの唐揚げも味がしみてます。あ、紅生姜忘れてた。 2019/1/19(土) お昼は志津屋のビーフサンドやオムレツサンドとカルネ。昔からの馴染みの味です。ビフカツのピリ辛、カルネのシャキシャキオニオンです。 そろそろ手持ちのが無くなってきたので、長文屋で七味を作ってもらいます。大辛山椒多め、ハバネロ。お店に入るだけで山椒の香りに爽やかさを楽しめます。 お好み焼きのジャンボは、依然、持ち帰りのみの営業。 ビール一杯やりたくて、宿からも遠くない丸太町七本松の蛸安。ノーマルのたこ焼き8個と、焼き待ちに蛸わさ。カリッと硬めに焼き上げるたこ焼き、大粒の蛸。 3...
2019-01-05T04:29:11.000Z 12月7日にオープンした第一旭新宿店。やっと来れました。脂ギッシュで醤油タレも濃く、柔いもちもち麺で、満足できるあの一杯に仕上がっていました。 以前行った新潟のお店よりパンチ有ります。 新宿御苑前から直ぐで、着いた時は6人待ちで15分程で入店。店を後にした時には15人くらいの待ち。11席と狭いお店です。 From Kazukiyo Washizu via Facebook https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2624665937574224&set=a.378189182221922&type=3