タグ: ラーメン

太麺のつけ麺が食べたいと、あじろうへ

明け方の雷雨も上がり、曇り空の湯沢。太麺のつけ麺が食べたいなと、あじろうでつけ豚もやし。 つけ汁の鉢がデカい!豚バラチャーシュー、もやしほか野菜がたっぷりなので、フルサイズの丼です。表面の背脂でキリッとした醤油タレをまろやかにしていて、ワシワシとした太麺と野菜や豚を絡めて食べると食感も楽しいです。 今回は薄口生姜醤油ラーメンが追加され、スープ・味噌汁が追加されてました。 via Instagram https://instagr.am/p/Cd4wUtdvijHSfUjYPh_RW3p2zEDNXsozG5O5mo0/

ドロラ王。天下一品カップ麺より天一っぽい

買い置いていたドロラ王。やっと実食です。鶏白湯でかなりのドロドロポタポタスープで、天下一品カップ麺より天一っぽい感じがしました。 数滴の醤油とにんにくで、より近くになった気がします。単なる濃厚鶏スープでなく、粉末スープのポテトパウダーがざらつきを再現していたのも良かったかも知れません。後、意外に厚めな鶏チャーシュー。天一のお店のより厚いかも。 via Instagram https://instagr.am/p/CdpTEXOvbyEZttzQVyabVZxPLYt6r28q6wnFOo0/

あじろうがチャーハンを始めました

越後湯沢では貴重になってしまったチャーハン。あじろうが先週からチャーハンを始めてくれました。 今日はデフォルトで。チャーシューにハムも入っていて、軽く燻製の香りがします。パラッと仕上がって、あっさりしてサクサク入るチャーハンでした。あと、スープが付いて来れば超嬉しいです。レタスチャーハンとベーコンチャーハンもラインナップされています。 via Instagram https://instagr.am/p/CdmytKZPpnRoqpJICZ6UqJY4I_PW2yVR-I5bcY0/

みつまたで呼び止められて、振り向いたら

みつまたロープウェー下りてきて、先週無限編でやられた地獄の但但麺 天竜豆柴号の前まで来たら声を掛けてくる人。みつまた出身で大井町の飲み仲間光博君です。 山菜採りに実家に来てるそうで、妹さんご夫婦と地獄を味わいに。 では、私は未食の黒マー油で10辛追加。黒マー油がマイルドにしてくれるのか、旨味と辛さのバランスが凄くいいです。並サイズ完食。 国道表示で16℃。暑い日に辛いものです。

あじろうの汁なしマーボータンメン

冬の繁忙期を越えたからか、あじろうがメニュー増。今日は新メニューの汁なしマーボータンメン。麺と麻婆豆腐の間に白菜、人参、ニラなどの野菜がたっぷり挟まっています。そこがタンメン?麻婆餡が太麺に絡まって、ワシワシ食べます。配膳時には花椒の香りが広がり、追山椒が欲しくなってしまいました。 新メニューにチャーハンやワンタンスープ、麻婆豆腐もラインナップされたようですが、麻婆豆腐のメニューPOPが見あたらず。。おや。 via Instagram https://instagr.am/p/Cde8iVDv2Ob1A8pF_nDmVBpdKMNJU-r1pTRxrk0/

地獄の但但麺豆柴号で、完食出来ない激辛

バス待ちで、みつまた駐車場でキッチンカー営業している地獄の但但麺豆柴号。前回30辛のプロフェッショナル編完食したので、今回は豆柴無限編。 出てくるなり唐辛子の匂いで辛い。ドロドロスープもあらゆる方面からやってくる辛さ。更に喉が痛い。肉味噌と唐辛子の酢漬けが優しく感じます。すると胃が痛い。これまでで胃が痛くなったのは、虎ノ門の味覚激辛くらい。 いやー、半分でギブアップ。珍しく完食出来ないほどの辛さでした。口喉の辛さは10分ほどで退きましたが、胃が、、、痛いです。 via Instagram https://instagr.am/p/CdSJgDwvmFVF7KBGFxujSdy1Ya5x5jbWtZaUg80/