タグ: 唐揚げ

PCトラブル。 お昼は山新でランチ

明け方には雪も収まり昼までには晴れ間も。朝イチ高原でもと思ってましたが、PCトラブルが出て、仕事しつつ片手間に復旧する事に。 お昼は山新でランチ(お肉)。名物の唐揚げ、豚の粕漬け、ローストビーフと盛りだくさん。これじゃご飯が足らないと思ったのですが、おかずでお腹いっぱいでした。 via Instagram https://instagr.am/p/Cot–B9rkUs/

金曜夜は味道楽へ。ローカルで賑わっています。

金曜夜。温泉街は雪。今夜はちょっと早めに出られたので味道楽へ。ローカルで賑わっています。 今夜は意を決して(笑)鶏の唐揚げをフルサイズで。いつもハーフだったので、久し振りに見る鶏の量はパーティーバーレル並み?食べきったらお腹が重い。 そして落ち着いたところで、辛口ウインナーをハーフ2本で。タバスコで辛さ追加してビールが進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/Cn7_th7yKo-/

六日町でお昼。あさひ食堂で鶏唐定食です。

六日町でお昼。あさひ食堂で鶏唐定食です。唐揚げが5つも乗っかってボリューム大。ご飯も地元コシヒカリですから、申し分ない美味しさです。 ジューシーな唐揚げでお腹いっぱい。 ホントはあかまつの本気丼食べたかったのですが、あさひも満足です。 via Instagram https://instagr.am/p/ClsVm2irKkh/

雪国牛鍋、お通しが切れた。スクランブルエッグで。

月初のハンパない業務を、半ば強制終了させて越後湯沢温泉街へ。雪国牛鍋に入ったら、お通しが切れたので、どーしょーかって話。なんか卵ってことで、緩いめでスクランブルエッグ。胡椒と塩のシンプルな美味しさです。 そして、鯖味噌。ビールにも合います麹味噌。麹つながりで、塩麹の鶏の唐揚げ。麹のパワーで味がしみてて美味しいのです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-11-02T14:29:03.000Z via Facebook https://ift.tt/VO0ZWGS

呑みすぎ謙信でもずく酢、とうもろこし、唐揚げ

夜8時の温泉街、お盆でかなりの人がやって来ている湯沢ですが、部屋飲みが主流になって、飲みにハシゴする姿も少なくなってます。 今夜はカウンターが空いてたので、呑みすぎ謙信。まずはもずく酢でサッパリと。今が旬とうもろこしのお祭り焼きは、友人とハーフづつで分け分け。丸のぶつ切りより食べやすく、甘い魚沼コーンが楽しめます。 そして、唐揚げハーフ。今回は、野菜の付け合わせも乗せてもらいいい感じです。タレの凍み具合がいいです。 via Instagram https://instagr.am/p/ChLI3vGh78K5l_QpsdBUfxucAVYrj-gITgDm4U0/

ランチは鼎で鶏の竜田揚げ

長岡の花火大会で賑わう湯沢も、お昼で32℃。今日もまた暑い。 ランチは鼎で鶏の竜田揚げ。サクサクの衣にジューシーな鶏です。小鉢はイカゲソで、ご飯が進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/CgvsvVlPPt2GEgpxWGdA6JpsXeDLtfacBV9EQo0/