タグ: 古町

今年も新潟クラフトビールの陣。4年連続4回目の参加

2016/6/24(金) XPERIAの新スマートフォン X PERFORMANCEが発売され、昼に機種変。前のZ5は、カメラ端に黒いゴミが付いてしまい、11月以来半年での機種変となってしまいました。Z5が最近すごく発熱していたのにくらべ、インストールなどを続けていますが、温い程度。これがいつまで続くのか。。。 雨の金曜日。人ケもない湯沢温泉街。SwingBarはお休み。 で、何故か主人がけいたで飲んでますよ。そろそろ骨折のプレートを外すそうで、連続休店になるそうです。今夜は、ガーリックシュリンプフライと、ソーセージプレート。出だしが遅かったためにもう夜中です。 2016/6/25(土) フジロックまで、1ヵ月を切りましたが、月曜日の東京行き新幹線、えきねっと35%引きを事前予約かけてましたが、痛恨のハズレ。まあ、通常価格は残ってるので押さえましたが。 昨夜、今年はオアシスに出店のけいた(みつば屋)で、今年の前売りが好調と言う話をしていたんですが、色々混雑しそうです。携帯トイレも必要か!?毎日、キャンセルチェックしないと。まあ、その結果、月曜日朝のチェックで35%引きゲット。 どんより...

3月三連休はGALAと新潟古町・沼垂へ

2016/3/18(金) 3月三連休の前夜。上越新幹線も、普段の金曜に比べて混んでおります。上野駅で立席の人も出てます。 今夜は、閉店後までお邪魔しちゃいました鼎(かなえ)。ホタルイカは初物。そろそろ新潟産も出始めたふきのとうやこごみ、たらの芽の山菜天に村上牛の肉豆腐と、豪華ラインナップで。村上牛の肉汁が旨い~。 鼎の後、Cab9からのSwing Bar。SWINGでのSIPSMITHのジン・トニックで撃沈し、ソファーで起こされたのが3時前。 2016/3/19(土) 当然、今朝は大寝坊です。GALA軽く滑って汗と酒出してきますか。 GALAで滑り始めが12時。遅いスタートとなりましたが、徐々に雨が強くなりOLEに避難。今日は肉入り和風スパゲティ。なんと牛丼の具が乗っかったもの。意外にアリです。 14時。雨と言うこともあり本日終了です。カワバンガでは新潟観光フェア開催中で、お土産物など500円で1回抽選会できます。MC OkaNyの独演会。新潟の各地方の蘊蓄交えたトークに爆笑。 雨上がりの新潟駅に到着。レンタサイクル借りて宿にチェックイン。 新潟古町。一軒目は、いつもの古町寧々が満席で...

正月三連休は今年も苗場でパウダー。そして新潟古町へ

成人の日連休も湯沢です。今回はSwing Barのマスターと常連で苗場。昨年もこの連休で苗場でしたが、今年もです。  2015/1/9(金) いつも通り仕事終わりで湯沢着。三連休ともあって湯沢駅も特急はくたかへの乗換えとかで混んでいます。新幹線とはくたかとの猛ダッシュも、この3月までの風物詩です。 ひと風呂浴びて温泉街へ。今夜は、けいたからSWING BARへ。ABSORUTE VANILLIAをトニック割。意外にあいます。あとは、ブドウからのウォッカCIROCをソーダ割りとかで。 店を出るころには大雪がヒートアップ。明日は新雪がいただけそうです。  2015/1/10(土) 朝から大雪が続いています。8時半スタートで苗場に向います。三国街道も、視界不良で100m先も見えづらい状況に。苗場に着いて一気に上へ。 今日は、湯沢のSWING BARのメンバーで4名。 苗場プリンスホテルも、苗場スキー場もやっぱりバブリーな感じが残ってますね。ではゴンドラにノット筍山へと進みます。 一番てっぺんの筍山ペアを下りると一面の新雪。結構トラックは残っているものの、まだまだ膝パウ状態...