トリプル台風。ノグチのコロッケとUFO
台風が3つも出来たのは確か3年ぶり。トリプル台風なので、ノグチの牛肉コロッケで台風コロッケ。焼きそばUFOとフォロのドレッシングで和えたキャベツも添えまして。 バゴォーンと違って、スープはJALコンソメ。ボリュームあります。 via Instagram https://instagr.am/p/CweXRIFLFne/
台風が3つも出来たのは確か3年ぶり。トリプル台風なので、ノグチの牛肉コロッケで台風コロッケ。焼きそばUFOとフォロのドレッシングで和えたキャベツも添えまして。 バゴォーンと違って、スープはJALコンソメ。ボリュームあります。 via Instagram https://instagr.am/p/CweXRIFLFne/
2日続けて味道楽。意外に珍しく連チャンです。今夜のお通しが久し振りの味道ポテサラにインゲンゴマ和え。これは美味しい。そして、コロッケから。いつもホクホクです。 自家製キュウリがデカい。デカい。さらに瑞々しい過ぎて重量も大きい。お腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/Curyouzy35i/
大井町3軒目はよなよな。今夜もにぎわってます。もうラストに近いのでコロッケとビールで。 大井町も人の動きは出てきましたが、11時過ぎるとかくんと減って、お店も閉まってしまいます。そこはなかなか戻らないですね。 via Instagram https://instagr.am/p/CsUeH1NyxM2/
清水街道を走ってるとま、毎度気になるたいやきともちゃんの看板。甘いものは食べないけど調べたら、コロッケや唐揚げ、かつ丼なども出てくるので行ってみました。 ごちゃごちゃとした店内に、お惣菜や鯛焼きコーナーがあり、鯛焼きはカスタードとあんこ。さらに揚げ鯛焼きなど。 そして、コロッケと唐揚げが出てきました。ジャガイモにトウモロコシなどが入って、ソースでも塩でも行けます。唐揚げもさくっと。 小腹にちょうど良いのですが、腹に冷やし中華が。 via Instagram https://instagr.am/p/Cr4xYUnLjg7/
細かい霧雨の湯沢。今週の鼎の週替わりランチの合い挽き肉たっぷりの大きいコロッケ。でかっ!メニューの通りです。そのままでもホクホクしていい塩梅。ソースでもヨシ。小鉢がピリッと辛子ソースでこれもまた美味しいです。 コロッケ大きくて、お代わりは遠慮します。 via Instagram https://instagr.am/p/CptuQPHLNoZ/
味道楽に滑り込み。9時ギリギリ前。もうラストオーダーの時間。コロッケとカキフライを盛ってもらいます。爆弾コロッケの密度の高いこと。そして、ふわふわカキ。美味しいです。 最期はアサリバター。ちょいちょい汁を吸いつつ、先に殻を取ってからチュルチュル食べていきます。バターの香りがいいです。 via Instagram https://instagr.am/p/Co96t_vr_Bc/