タグ: 越後湯沢

朝イチ東京。町内、除雪が進んでます

今日は朝イチで東京出社。町内、天候の回復と共に、夜中から除雪が進んでいます。昨日の積雪量が12cmとなり、湯沢町の2月では2005年以来の6位タイな405cmになりました。5位の437cmには届かない気がしますので、単独6位にはなりそうです。この40年での月間積雪量では2005年12月の617cmのようです。さて、運休していた神立のBリフトが復旧の見込み。支柱とか構造に係わる箇所まで影響してなくて良かったです。 via Instagram https://instagr.am/p/DGeIqyXTvn7/

晴れ間!東口のシャトルバスにも長い列

9時半頃に晴れ間!と思ったら、11時頃から青空が出ました。レーダーと空の雲を見てると、塩沢以北は雪のようです。ライブカメラ見ると、一部のスキー場でも晴れ間。ガーラのチアーズ前はかなりの人。平日ですが学生が春休みですもんね。東口のシャトルバスにも長い列。今夜はユーミンも最終夜ですかね。 via Instagram https://instagr.am/p/DGR7lGlz1kD/

ブーンと音がするので除雪車

ブーンと作業音がするので!ソトヲミタラ除雪車。歩道用の細いやつですが、普段は明け方なのに、この時間にも出動してくれてます。大雪も三連休は普通の降りに収まりそうな予報になってきました。街なかの一本杉で、このあと月曜までに80cm、かぐら和田小屋付近で100cmくらい?しかし、来週半ばからもうひとピークが来るかもな天気図になっています。と言うことは、2月だけで、去年の2/3の積雪量になるかも。 via Instagram https://instagr.am/p/DGPm0tBT_d2/

明日も滑りに行けないもどかしさ

まだ調子6割、仕事アリ。こんなに降ってるのに、明日も滑りに行けないもどかしさ。気温は駅前ですらマイナス3℃。山の上が風さえ吹いてなければ極上のJAPOWです。 via Instagram https://instagr.am/p/DGN5YxhT9pt/

今日もしんどくて外にも出ず。やっと夜。

今日もしんどくてスキーには出ず、外にも出ず。微熱程度ですが、眠気と軽い頭痛です。やっと夜。帰り支度の駅を抜けて、西口のセブン。おや、昔は町内回ってた焼き芋カーがセブン前にて営業中。昔とは別物かもですが。セブンは恒例のレジ待ち行列で店が埋まってます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGIbQjfzIU5/