タグ: 生姜焼き

雨の合間に村のおやじまで

日中は広範囲に雨でしたが、夜になっても雨が残る南魚沼。ざーっと降った合間に村のおやじまで。 まずはこんにゃくとがんもどきをつまみつつ、豚の生姜焼きをハーフで注文。よく考えたら、昼も豚でした。おやじの生姜焼きは、粉をまとっているのでこってり。ビールが進みます。で、今夜もハートランドです。 via Instagram https://instagr.am/p/Csl_EIdSVFl/

筋肉疲労で爆睡。村のおやじで生姜焼きニンニクマシ

筋肉疲労で、夕方から爆睡。気が付いたら9時です。村のおやじに入ったら、ちょうどお帰りです出て行く時間でまったり。 疲れた時は豚さんに栄養をもらいます。豚の生姜焼きハーフ。ハーフのつもりが、1枚が大きくてフルサイズ並み。ニンニクを効かせてもらって更にパワーアップ。 via Instagram https://instagr.am/p/Cpsj40ZyapH/

大雪の湯沢町。近場の菊新で生姜焼き

予報通り大雪の湯沢町です。気象庁の1時まで24時間では43cm、48時間で68cm、72時間で114cmとなかなかの降り具合です。昼食に出るにも雪だらけになるので、今日は近場の菊新へ。蕎麦屋なので蕎麦と迷って、豚の生姜焼き定食。王道な生姜焼きですが、豚の香がいいです。小鉢のトロロほうれん草もご飯に合います。ああ、パウダーを食べに行きたいのに、仕事初めです。via Instagram https://instagr.am/p/Cm-xiTxLMny/

12時間で24cmの積雪。鼎の豚の生姜焼き定食。

湯沢は昨夜から昼までの12時間で24cmの積雪量。週末72時間で49cmの積雪となりました。重い雪なので路面はぐちゃぐちゃになりやすく、歩きづらい季節になりましたようやくです。 お昼は近場で鼎の豚の生姜焼き定食。玉ねぎもたっぷりです。あっさり目の生姜焼きで、ご飯も進みます。 近所をみるとどさん子がしばらく臨時休業と出てました。あら、、、残念。 via Instagram https://instagr.am/p/CmnfIo9BMLC/

新米で豚の生姜焼きが食べたくなって鼎

雲は低いですが、晴れ間が出ている湯沢の金曜日。豚の生姜焼きが食べたくなって、鼎でランチ。 お!新米です。南魚沼大沢産のコシヒカリ。炊きたてで美味しいです。そこに生姜焼きなので、食が進んでお代わり一膳。 デザートに柿が出てきました。ザクッと美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cjr1HHNP_5y/

グループで賑わう村のおやじ

今夜もグループで賑わう村のおやじ。おでんも売れてスカスカ状態。日曜夜ですが繁盛です。 生姜焼きをハーフで、ビールが進みます。 via Instagram https://instagr.am/p/CgaUb3IBS-2UMYPLCzggeFFXvsG3GpF2sjIOuE0/