天一祭りの2杯目もハズレ
天一祭りの2杯目は、デフォルトのこってり並。しかし、今回もハズレ。やっぱりこれを自分流に整えるのがしっくり来ます。今年も当たる気がしない。via Instagram https://instagr.am/p/CF85lCFgAMB/
天一祭りの2杯目は、デフォルトのこってり並。しかし、今回もハズレ。やっぱりこれを自分流に整えるのがしっくり来ます。今年も当たる気がしない。via Instagram https://instagr.am/p/CF85lCFgAMB/
10月1日は恒例天一の日。例年は無料券配布が今年は抽選のみ。グッズ狙いの私としては、その方が都合良い。しかし、ハズレの50円券で残念。 今回は、先日発売された味噌ラーメンで。先ずはそのままスープ。うん。味濃いめの味噌ラーメン。麺は何故か細麺。通常麺の方がいいかも。北海道赤味噌と名古屋豆味噌をブレンドしてるそうで、新潟濃厚味噌系な感じ。そこににんにく薬味投入。パンチアップ。最後に辛子味噌を入れると、辛子味噌に味が寄っちゃいました。 オリジナルのこってりスープの残像は無いので、味がさね同様、たま~にでも。 via Instagram https://instagr.am/p/CFyemZsABx8/
青横に天一が出来るなんて書いてたら食べたくなり、池袋東口の天一。コッテリ並で。そしたら、赤ん粉なる激辛スパイス登場。追加で注文。唐辛子がハバネロ、天鷹、韓国。山椒、苦労胡椒がブレンドされてるらしく、そのままなめると結構辛い。スープに入れると、こってりのおかげでマイルドに。写真は1辛分です。 via Instagram https://instagr.am/p/CFLruBHg39U/
残業も9時を過ぎると、池袋の飲み屋もラストオーダーが大多数。10時までって厳しいなと思いながら、天下一品でこってり。唐揚げ定食のライス無しで。ニンニク薬味だけでなく辛子味噌も冷蔵庫保管の今。 via Instagram https://instagr.am/p/CDyj-fRgnPB/
池袋東口の天下一品の裏手で、飛び降り自殺まがいの騒ぎがあって、緊急車集結。 毎度の天一は、ノーマルのコッテリで。相変わらずの自分仕様にカスタマイズ。 via Instagram https://instagr.am/p/CCkTkYAgwKz/
餃子の王将と天下一品。このふたつを持ち帰りとかではなく、並べて食べたいのが、なかなか叶わない希望です。池袋ならハシゴで。via Instagram https://instagr.am/p/CAXcLD3g4Mk/