タグ: 越後湯沢駅

魚沼の畑で親子丼。

朝までの雨がスッキリ止まない湯沢。山の上は強風で、各スキー場も遅れてオープンだったようです。東高西低の南風が強く、気温は10℃超え。 雨なので近場の駅ナカへ。しばらく振りの魚沼の畑。今日はちょっと固めの親子丼。味は出汁がきいていつも通りです。刻みわさび漬けってのがあったので100円で追加しましたが、つーんとはせずでした。 雨だからか、週末だからか、人は多めな駅ナカです。 via Instagram https://instagr.am/p/C5FVaQPLqBX/

新幹線を下りたら大混雑

上野からの新幹線を下りたら、越後湯沢駅は大混雑。春節は明けましたが、学生の春休み真っ盛りです。 外は本降りの雨。明日朝までに10cmほどの雪が予報されていますが、岩原は山麓クローズ、ガーラと高原も下山コースクローズだそうなので、木金に恵みの雪となれば。 via Instagram https://instagr.am/p/C3mzA_HRMbO/

GALAが開いて、シャトル待ち出てます

お弁当を買いにオオクボ行ったら、今日明日臨休。マジかーっ。コンビニ弁当買って、家で昼飯。 今日からGALAが開いて、シャトル待ちも出てます。まだコースは少ない様ですが、雪遊びの観光客にとってはちょうど良い天気かもです。 via Instagram https://instagr.am/p/C1D82Lir92G/

本降り。ランチは駅ナカで小嶋屋の天丼

昼前には本降りになった湯沢。雨なので、ランチは駅ナカにまで。十日町へぎそば小嶋屋の天丼って食べたこと無かったと思い注文です。 カリッと揚がった海老、舞茸、茄子など。甘辛く出汁のきいた丼つゆは、キレもあります。 蕎麦湯と蕎麦つゆが付いて来るので、汁物代わりにいただけるのありがたいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CsaU2fJLmde/

駅ナカ、マツキヨ周辺マスク着用率90%

昼食の後、買い物にマツキヨと駅ナカNEWDAYS。マツキヨでポテトデラックスのサワークリーム味発見。信越地区限定で夏に発売されたのに見つけられず、全国発売となってゲット出来ました。さて、どんな味? 平日月曜ですが、霧雨で駅ナカも賑わってます。 でもしかし、、駅ナカ、マツキヨ、その周辺マスク着用率90%。今日は花粉も黄砂も少ないのに。 via Instagram https://instagr.am/p/Cptv6AOL29N/

雨の越後湯沢。駅ナカも大混雑

雨がそれなりに降ってる越後湯沢です。今日も頭が重くて塞いでおります。 お昼は早めに、駅向こう西口の蕎麦屋福寿庵で丼セットでもと思って行ったら、暖簾を仕舞い始めて仕込み中に。オープン30分のはずの、まだ11時半ですよ。 雨なので、滑りに行かずさっさと帰る人たち?駅ナカも大混雑して、券売機の前には長蛇の列。ほとんどの券種は、えきねっと~チケットレスで乗れるのに紙に並ぶ人々。おまけにみどりの窓口は廃止の越後湯沢駅。 マクドなどファストフードでもそうですが、アプリで注文すればカウンターに並ぶ必要ないのに日本では並んでる。アジア、欧米各国から完全に遅れを取ってるなと思います。 via Instagram https://instagr.am/p/Co0_fXYLnZ4/