タグ: SWING BAR

SWING BAR。ジンに始まりジンに終わる

勝味からのSWING BAR。ニッカカフェジン~プランテーションラム(フィジー)~シーバス・リーガル(ミズナラ)~カンナビス・サティバジンとジンに始まりジンに終わるチャンポン展開。 最後のカンナビス・サティバは、オランダの大麻草をボタニカルに使ったジンですが、麻薬成分は無いと思いますが、オランダのアムステルダムのクラフトジンなので、妖しすぎます。 via Instagram https://instagr.am/p/CcHDoPSPcxBT7DygBj5Hf-GijRybJI-CR53l9Q0/

SWING BARで、アイラ土産のKILCHOMAN

そして、地下に下りてSWING BAR。今夜はアイラに行ったときに買ってきたお土産のKILCHOMANのシングルカスク・シェリーフィニッシュから。56度の辛みに、シェリーカスクの甘味がいいバランスです。久し振りの一杯に、チェーサー代わりのジャックソーダ。封切りでいただくとバニラの香りで、キルホーマンにもよく合います。 明日は早いのでこの辺で。 https://www.whiskybase.com/whiskies/whisky/120052/kilchoman-2011#whisky-note-holder via Instagram https://instagr.am/p/Cb7n45fP-dwRVZmF392N0oR7ZpsFxRncTA-I540/

マンハッタンでピザ。

目もかゆい、鼻水垂れる、ワクチン副反応からのヘルペス・花粉症の合併症と全快とは言えないのですが、夜はマンハッタンでピザ。このチーズが美味しい。クリーミーで乳の味香りが濃厚でいいです。でも好物のタバスコはドバドバ掛けてしまいます。旨い。 そして地下の店へ。SWING BARでは、キープボトルのポートシャーロットをストレートで。香り良い。あら、もう12時半。 via Instagram https://instagr.am/p/CbsbNtdPxGMfLj3rxmnWbbihxizyfqYGY1WGgM0/

雪国牛鍋に旧風の谷の馴染みが列んでます

週末も残業。ま、今日は朝イチGALAで、始業遅らせた訳ですが。 雪国牛鍋には、旧風の谷の馴染みが列んでます。まずは、ビールとふきのとう天。ふきのとうの苦味が、ホップの苦味とマッチしてビールに最適です。そして、春野菜とベーコンのトリュフ風味目玉焼き。通常は玉子1個ですが2個にしてもらいました。トリュフ塩の風味とベーコンの薫製の香りで美味しいです。 今日はワクチン3回目接種で、花粉症の症状が悪化している感じでしょうか。鼻目喉ともに最悪です。 via Instagram https://instagr.am/p/CbikrkXPD_Al5PKd3OWaMX9_8mlHnbxuBEgGMQ0/

SWING BAR。今夜もローカルが集まって

地下に下りてSWING BAR。今夜もローカルが集まっています。温泉街が定休日多い事もあって、飲み屋スタッフも多いです。 まずはド定番のジャックソーダ。お!口開けです。軽いバニラ風味が生きてます。そして、久し振りのイチローズ。ミズナラ・ウッド・リザーブ(MWR)を30mlで、塩味と渋味を味わいます。遅めに出て来ると、もう0時前。お眠の時間です。 via Instagram https://instagr.am/p/CbdUQ75PhyKiZwB42o1mMXCarhAlkhyUD4nLxQ0/

SWING BARでジンの故郷オランダのジン

地下に潜ってSWING BAR。二日連続です。今夜はジンジンな夜。まずはSIPSMITH、きりっと光る好きなジン。そして、初のCANNABIS SATIVA。ジンの故郷オランダのジンで、マリファナの香りらしいのですが、煙吸わないので大麻がよくわかりません。味はドライですっきり。